*

洗足池 灯篭流し

公開日: : 写真 ,

大田区の洗足池でやっていたので見に行きました。
http://www.city.ota.tokyo.jp/kuseijoho/gyouji/senzokuike_tourou.html

始まる19:30には間に合わず、20:45ぐらいに到着。流す?のは終わっていて、池の隅に寄ってしまった、消えかかっった(消えてたやつもある)灯籠を撮りました。
都内で灯篭流しを見られるとは。

洗足池内にある、妙福寺というお寺で1,000円で受付しています。
妙福寺は、洗足池の名前の由来にもなった、日蓮上人が足を洗う時に袈裟をかけた松があることで有名。

毎年、7月16日にやっているということなので、来年は早めにきちんと行きたいな。
次回は望遠レンズで撮りたい。

Blog_DSC_6790

Blog_DSC_6800

Blog_DSC_6801

Blog_DSC_6806

Nikon D600
AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
Adobe Lightroom4.3

広告Link

関連記事

夏だ!海だ!ダイビング!~XZ-1にINON UCL-330を使用して撮影したよ

  7月ですねー。もう夏ですねー。 土日でダイビングに行ってきました! INONの

記事を読む

桜を撮りに行って、国際宇宙ステーション(ISS)も撮ったよ!

桜を撮影しに言ったら、ちょうどISSの通過時間だったので、 池上本門寺:五重塔とISSを撮影しまし

記事を読む

夏の終わり

記事を読む

Adobe Lightroom 4がついにRetinaディスプレイ対応〜 11/18までAmazonで最大27%オフ!

Adobe、RetinaディスプレイをサポートしたAdobeが「Photoshop Lig

記事を読む

世田谷区たまがわ花火大会撮ってきた~花火の撮り方まとめ

2012年 世田谷区たまがわ花火大会 撮って来ました!!! デジタル一眼レフで撮って来ました~

記事を読む

no image

皆既月食を一眼レフで撮ったよ!~次の撮影に向けた反省

皆既月食撮影!!! 出かけていたので、皆既月食から終わるまでを。。 ギリギリでした。撮ることができて

記事を読む

no image

結婚式の撮影

大学の先輩の結婚式に参加しました。 撮影頼まれたので、全力で撮ってきました。 装備は、D5000+ス

記事を読む

no image

初潜り!

今年、初潜りに行ってきました。 場所は、西伊豆宇久須の黄金崎ビーチ。 とても気持よかった! Fine

記事を読む

no image

撮影:OLYMPUS XZ-1

記事を読む

1枚目:Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 2

記事を読む

広告Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑