*

【追記しました】上橋菜穂子先生の新作が12月に刊行される!?

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 アニメ・コミック, 獣の奏者 ,

12月に仙台で行われる、大学生協主催の講演会の情報より。
上橋菜穂子さんを迎えて 「大学生のための読書講座」:きてけさin仙台

◆プログラムは、
第一部、読書会
(12月刊行予定の「新作」を刊行前に読んでいただいて交流・
POPづくりという趣向です)
第二部、上橋菜穂子先生の講演会(トークと質疑応答)
第三部 サイン会という構成です。

12月刊行予定の「新作」・・・!?!?

新作・・・ですと!?!?

とてもびっくりな情報です。
これは期待!!!

ただ、情報ソースが、大学生協ではないんですよね。
獣の奏者の探求編、完結編の刊行が12月に早まりそれを新作と言っている可能性もあり?
完全新作としたら、刊行前に読ませてPOP作成とか気前よすぎてすごすぎる。

先生は物語は降りてきてから書くとおっしゃっていました。
今回は何が降りてきたのか!?
獣の奏者なのか? 守り人なのか? それとも単発か?

楽しみですね!!!

<講座詳細はこちらからも(すでに申し込みは終了)>
大学生のための読書講座 :: 大学生協東北事業連合 ::

11/22追記

【大学生のための読書講座 申込締切り延長】「獣の奏者」上橋菜穂子さんをお迎えします。なんと、まだ販売されていない上橋さんの新刊(12月刊行)を読むことができます!!!!27日までお申込みいただけます。すぐに下記よりお申込みを!!http://t.co/RTR1jKnX
@THUv_COOP_KOHO
五十嵐香絵(東北大生協)

生協からもアナウンスがありました!(講座申し込みも27日まで受け付け)
これは完全新作確定ぽいですね。
講談社の新刊情報はまだないので、12月に入ったら詳細が判明するでしょうか。
楽しみです!

広告Link

関連記事

シムーンDVD-BOX発売!

シムーンのDVD-BOXがキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! そして、公式サ

記事を読む

no image

獣の奏者 青い鳥文庫版 5巻 4/13頃発売!

青い鳥文庫のホームページの下の方・・・ ”もうすぐ出る本”を見て行くと・・・ 5巻の情報キタ━━━━

記事を読む

ついに来た! 3/8(土)は菅野よう子ファンなら絶対行くべきお祭り「リスカン!」

リスカン!〜Listen&Respect!!! 春の菅野よう子祭り〜2014年3

記事を読む

獣の奏者エリン 第05話 「エリンと卵泥棒」

==================================== Twitterでの実況は、

記事を読む

獣の奏者エリン 第06話 「ソヨンのぬくもり」

==================================== Twitterでの実況は、

記事を読む

獣の奏者 外伝 刹那が10/16に文庫化か!?

獣の奏者 外伝 刹那 posted with カエレバ 上橋 菜穂子 講談社

記事を読む

no image

獣の奏者コミック版5巻 サイン本情報!

獣の奏者コミック版5巻サイン本についての続報です。 アニメイト池袋店で配布されるとのことで、最近以下

記事を読む

明日3/22(土)は菅野よう子ファン向けパーティ”Reservoir YK addicts!” 3周年記念 at プラネタリウム!

▲サムネイルだと分からないけど拡大すると星が!!! 作曲家 菅野よう子さんのファン

記事を読む

no image

スキマスイッチ 『奏』と『雫』

スキマスイッチの二人が「歌うことしかできませんが・・・」と言って歌っています 『スキマスイッチ 奏(

記事を読む

no image

12/2(日)「図書館と県民のつどい埼玉2012」で上橋菜穂子先生の講演が行われます

上橋菜穂子先生の講演が行われますよー!!! 日時と会場のご案内日時: 平成24年12月2日

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    ブログ書いた!→ 上橋菜穂子先生の新作が12月に刊行される!? http://t.co/MmfvSX6Q via @xtomoki

  2. xtomoki より:

    【追記しました】上橋菜穂子先生の新作が12月に刊行される!? http://t.co/MmfvSX6Q via @xtomoki

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑