*

金環日食撮ったよ~ 連続写真合成してみた

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 写真 , ,

金環日食撮影しました!

あいにくの曇り空でかなり苦労しました。
フィルターつけて撮影しても、露出を変えなければいけなかったり。
フィルターを外して撮影してみたり。。

連続写真の合成をやってみましたが、あいにく金環状態の時には雲が厚く撮影できませんでした。
しかしながら、サブのカメラでの金環状態の撮影には成功!v(^o^)v

今回の反省点

  • 撮影前にカメラの時刻を合わせること
  • 天気が芳しくないなら撮影プランを変更すること

写真は、続きからどうぞ~

こちらが連続写真の合成。
うーん、金環状態撮れなかったのがくやしい!

最後の写真はピンホールで作ろうとした文字です。愛!

使用機材:
Nikon D5000
AF-S DX NIKKOR 18-55mm F3.5-5.6G VR
FUJIFILM NDフィルター4.0 (7.5×7.5cm)
Kenko マルチホルダー76 + アダプターリング 52mm
OLYMPUS XZ-1
現像:Adobe Photoshop Lightroom 3.0

広告Link

関連記事

ブルームーン撮ってみたよ

本来、大気中の塵の影響により月が青く見える現象をブルームーンと呼んでいたが、 1946年に天文雑誌

記事を読む

僕が撮影した写真を人にあげる際にやっている2つのこと

結婚式への参加や友達と遊ぶ中で、写真を撮ることが多い。撮った写真はこちら整理して渡しています。そ

記事を読む

no image

縁日

Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

記事を読む

夏の終わり

記事を読む

1枚目:Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 2

記事を読む

洗足池 灯篭流し

大田区の洗足池でやっていたので見に行きました。http://www.city.ota.tokyo

記事を読む

Adobe Lightroom 4がついにRetinaディスプレイ対応〜 11/18までAmazonで最大27%オフ!

Adobe、RetinaディスプレイをサポートしたAdobeが「Photoshop Lig

記事を読む

ブルームーン2

ブルームーン撮ってみたよ | knowledge tree – ナレッジツリー 8月中の2度め

記事を読む

no image

結婚式の撮影

大学の先輩の結婚式に参加しました。 撮影頼まれたので、全力で撮ってきました。 装備は、D5000+ス

記事を読む

no image

皆既月食を一眼レフで撮ったよ!~次の撮影に向けた反省

皆既月食撮影!!! 出かけていたので、皆既月食から終わるまでを。。 ギリギリでした。撮ることができて

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    ブログ書いた→ 金環日食撮ったよ~ 連続写真合成してみた http://t.co/hi5FxOrs @xtomokiさんから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑