*

世田谷区たまがわ花火大会撮ってきた~花火の撮り方まとめ

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 写真 , ,

撮って来ました!!!

デジタル一眼レフで撮って来ました~。
うまく撮るポイントは、

  • ISO100か200とか低めに
  • シャッタースピード2~5秒ぐらい
  • F値はF10~24ぐらい(もっと絞ってもいいかも)
  • 三脚は必須(カメラを固定できれば何でもいいけど)

て感じですね。
後はシャッターをいいタイミングで切りまくるのみ!
リモコンシャッターを使うと楽かも。

使用機材:

広告Link

関連記事

僕が撮影した写真を人にあげる際にやっている2つのこと

結婚式への参加や友達と遊ぶ中で、写真を撮ることが多い。撮った写真はこちら整理して渡しています。そ

記事を読む

金環日食撮ったよ~ 連続写真合成してみた

金環日食撮影しました! あいにくの曇り空でかなり苦労しました。 フィルターつけて撮影しても、露出を変

記事を読む

夏の終わり

記事を読む

洗足池 灯篭流し

大田区の洗足池でやっていたので見に行きました。http://www.city.ota.tokyo

記事を読む

1枚目:Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 2

記事を読む

金環日食の観察・撮影の準備まとめ

ついに来週にせまった金環日食! 準備は万端ですか? もしかしたら間に合うかもしれない準備まとめです

記事を読む

no image

結婚式の撮影

大学の先輩の結婚式に参加しました。 撮影頼まれたので、全力で撮ってきました。 装備は、D5000+ス

記事を読む

OLYMPUS XZ-1作例

XZ-1で撮ってきました。 Lightroomの対応がまだなので、JPEGリサイズのみです。

記事を読む

no image

縁日

Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

記事を読む

超広角レンズ AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED 購入&試写

買っちゃいました。 試写を晒す 夕方だった上に天気いまいちでしたけど。ボディはD600で

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    【ブログ書いた】 世田谷区たまがわ花火大会撮ってきた~花火の撮り方まとめ http://t.co/Rpbklkcz @xtomokiさんから

  2. tom__boy__8492 より:

    【ブログ書いた】 世田谷区たまがわ花火大会撮ってきた~花火の撮り方まとめ http://t.co/Rpbklkcz @xtomokiさんから

  3. soraosgt より:

    【ブログ書いた】 世田谷区たまがわ花火大会撮ってきた~花火の撮り方まとめ http://t.co/Rpbklkcz @xtomokiさんから

  4. Tina より:

    あらあら、対岸の花火大会におりましたよ、昨日。

    やっぱり一眼レフだとキレイにうつるねぇ!
    スマホのカメラだとなかなか。。。(´Д`)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

FUJIFILM X-half用の保護フィルター2種(SmallRig製とUN製)を比較してみた

FUJIFILM X-halfを発売日から購入し、フィルター付けたいな

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

→もっと見る

PAGE TOP ↑