*

スーパームーン

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 写真 ,

月が一番近いらしい。

たしかに、すごい明るい。

明るさ30%増し、大きさ14%増しだとか。

希望の明かり?

(Nikon D5000 + AF-S NIKKOR 55-200mm 等倍トリミング)

広告Link

関連記事

お花見

新宿御苑へ花見行ってきました。 ソメイヨシノは2部咲きぐらいかな? 満開だった種類もありました。

記事を読む

no image

縁日

Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

記事を読む

D600で桜撮影

Nikon D600AF-S NIKKOR 50mm f/1.8GAF-S NIKKOR 2

記事を読む

もう葉桜ぽくなってるのもチラホラ。 散っていくのを見るのも好きではありますが、やはり寂しいね。 来

記事を読む

金環日食の観察・撮影の準備まとめ

ついに来週にせまった金環日食! 準備は万端ですか? もしかしたら間に合うかもしれない準備まとめです

記事を読む

ナイトアクアリウム2013行ってきた

平日の月曜夜21時ぐらいに行ったので入場もすんなりできて、中も空いてた感じでした。展示のほう

記事を読む

桜を撮りに行って、国際宇宙ステーション(ISS)も撮ったよ!

桜を撮影しに言ったら、ちょうどISSの通過時間だったので、 池上本門寺:五重塔とISSを撮影しまし

記事を読む

OLYMPUS XZ-1作例

XZ-1で撮ってきました。 Lightroomの対応がまだなので、JPEGリサイズのみです。

記事を読む

ブルームーン2

ブルームーン撮ってみたよ | knowledge tree – ナレッジツリー 8月中の2度め

記事を読む

ブルームーン撮ってみたよ

本来、大気中の塵の影響により月が青く見える現象をブルームーンと呼んでいたが、 1946年に天文雑誌

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    今日は撮れなさそうなので、昨年の置いておきます。スーパームーン。 http://t.co/pDFkfx6e

  2. neunstern より:

    今日は撮れなさそうなので、昨年の置いておきます。スーパームーン。 http://t.co/pDFkfx6e

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑