*

スキマスイッチ 『奏』と『雫』

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 アニメ・コミック, 獣の奏者 ,

スキマスイッチの二人が「歌うことしかできませんが・・・」と言って歌っています

『スキマスイッチ 奏(かなで) 2011年3月13日』

スキマスイッチは大好きな歌手です。

『奏』はホントいい曲ですね。
元気をもらえました。

獣の奏者エリンも、オープニングをスキマスイッチが歌っていたことのもキッカケのひとつでした。
今では『雫』はスキマの中で一番好きな曲になっています。

昨年のライブ「ラグランジュポイント」にも行きました。
『雫』自体はもともと、シングルのカップリング曲という扱いでしたので、
アニメOPとはいえ、もうライブで聞くことができないかも・・・
と思ったからです。

youtubeを検索してみたら、昨年のライブ「ラグランジュポイント」のダイジェスト映像がありました。
雫は、0:34 あたりで出てきます。

ライブで聞く雫は素晴らしかった。
聞いてるだけで、なんか色々こみ上げてきました。
イントロがアレンジされていてそれもよかったなぁ。

アニメの影響もあるのか?雫を好きな方は多い気がします。
またライブで聞きたい。

今日で東北関東大震災から1週間が経ちました。
まだ生存者がいることを願いつつ、僕らは普通の生活に戻る努力をしていきたいです。

参考:できることからはじめよう。著名人の震災応援活動まとめ | nanapi[ナナピ]

広告Link

関連記事

シムーンDVD-BOX発売!

シムーンのDVD-BOXがキタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!! そして、公式サ

記事を読む

あの花 聖地巡礼行ってきた! OP~第01話まで

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(以下あの花) の聖地巡礼で、秩父に行ってきました!!!

記事を読む

no image

APPLESEED XIII

アップルシードXIIIのスタッフに、 獣の奏者エリンのスタッフの方々が! http://apples

記事を読む

Tim Jensen 写真展 「My first + plus “初めてをくれた人”」 いってきた!

Tim Jensen 写真展がアンコール開催! 写真展行って来ました! 前とは、半分近くの写真

記事を読む

no image

『ましろのおと』羅川真里茂×吉田兄弟スペシャルイベントをとぅぎゃった!

イベントに参加できなかったので!!! 悔しすぎたので、Twitterのつぶやきをとぅぎゃってみました

記事を読む

no image

獣の奏者コミック版5巻 サイン本情報!

獣の奏者コミック版5巻サイン本についての続報です。 アニメイト池袋店で配布されるとのことで、最近以下

記事を読む

11/4(月) ジュンク堂池袋本店『物語ること、生きること』上橋菜穂子先生サイン会

ひさしぶりのサイン会情報です。前回から1年半以上経っていますね。 日時:2013年11月0

記事を読む

獣の奏者エリン 第04話 「霧の中の秘密」

==================================== Twitterでの実況は、

記事を読む

Blue、Call Me Call Me、Ask DNAの作詞家Tim Jensenの写真展開催

カウボーイビバップの名曲・・・ 「Blue」、「Call Me Call Me」「Ask DNA」を

記事を読む

Reservoir YK addicts! 3周年レポート〜プラネタリウムで星空の下で菅野よう子サウンドを聞くのは素敵だった

開催告知したのだから、きちんとレポートも書きましょう。遅くなりましたが、Reservoir

記事を読む

広告Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

FUJIFILM X-half用の保護フィルター2種(SmallRig製とUN製)を比較してみた

FUJIFILM X-halfを発売日から購入し、フィルター付けたいな

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

→もっと見る

PAGE TOP ↑