*

THERMOSの真空断熱ケータイマグJMZ-480がすごくいい!

公開日: : 最終更新日:2013/07/23 ガジェット

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

ケータイマグを買い替えました! 前に使っていたのは、JMK-500という古いものです。
パッキンが汚れてきたので、交換用パッキン(約200円)を購入を考えたのですが、本体が1,500円だったので買い換えてみました。

JMZ-480を購入してみたら、全面的に改版されていて、とても気に入ったので評価・レビューします。

せんユニットのパッキンが洗いやすい

下部せんユニットのパッキンは指で押せば取れるようになり、かなり洗いやすくなりました。
上部せんユニットも取るのに指をかけやすいような成形になっているのでとてもいいです!

小さく・軽くなった

カタログ値では、
JMK-500:7.5×7.5×20.0 400g
JMZ-480:7.0×7.0x.20.0 250g

写真で撮ってみると一回り小さいという感じです。これは手にとって見た感じも同様です。高さは実測してみると20.6cm・20.3cmほどでした。
軽くなったのもとてもいいですね。カバンが軽くなった!

せんフタが開けやすく

前のでは「カラカラ」とフタを360度回転する必要があったのが、180度で開けられるようになりました。何気ない改版なのですが、使い続けてみると分かる心地よさです。

断熱性能がアップ

暑い時期は薄めのポカリ、それ以外は冷たい麦茶を持っていくのですが、断熱性能が明らかにアップしていました。朝入れた氷が夕方まで溶けきらずに残っています。温かい飲み物は入れないので分からないのですが、保冷については間違いなしです。

塗装がはげない

これ有名だと思うのですが、JMK-500は塗装ハゲがひどくて、普通に使っていても塗装の薄いフィルムがゴミとして散乱する始末。一度取り替えてもらっても変わらずだったので、逆にステンレスたわしでぜんぶ塗装剥がして使っていました。今度の新しいやつでは塗装ハゲの傾向は見られません。

まとめ

ケータイマグはいくつかの会社から出ていますが、THERMOS製品は性能も間違いないです。ラインナップも充実していて、それぞれのライフスタイルに合うものが見つかると思います。オススメ!
会社やお出かけに持っていけば、自分の好みの飲み物が持っていけるし、飲み物代の節約にもなりますよ(=゚ω゚)ノ

広告Link

関連記事

NikonハンドストラップAH-4レビュー

購入理由 フラッシュを使う撮影が長引くと手がつらい 縦持ちするとたまに手がプルプ

記事を読む

XZ-1 ファームウェアアップデート +Lightroom対応きた!

XZ-1はすっかりカバンの定位置に収まっています。 といっても、まだそんなに枚数撮っていないので

記事を読む

OLYMPUS XZ-1 水中ハウジング触ってきた

XZ-1にはOLYMPUSから水中ハウジングPT-050が出ています。 なんと、ヨドバシAkibaで

記事を読む

OLYMPUS XZ-1作例

XZ-1で撮ってきました。 Lightroomの対応がまだなので、JPEGリサイズのみです。

記事を読む

no image

結婚式の撮影

大学の先輩の結婚式に参加しました。 撮影頼まれたので、全力で撮ってきました。 装備は、D5000+ス

記事を読む

XZ-1 防水プロテクタPT-050 使用&水中撮影レビュー

XZ-1の防水プロテクタPT-050 (Amazon) を使用して、 水中撮影を行なってきたので

記事を読む

no image

UNからXZ-1用自動開閉式レンズキャップ発売

ユーエヌ、「XZ-1」用自動開閉式レンズキャップ - デジカメWatch 商品情報:株式会社ユーエヌ

記事を読む

no image

XZ-1 ファームウェアアップデート Ver1.4

XZ-1 ファームウェアアップデート | オリンパスイメージング XZ-1のファームウェアアップ

記事を読む

XZ-1 防水プロテクタPT-050 購入レビュー

XZ-1用防水プロテクター PT-050|防水プロテクター|コンパクトデジタルカメラ|オリ

記事を読む

Lightroom5.2でもD600のテザー撮影に対応していません

Lightroom5を購入しました。すぐに5.2へアップデート。 Lightroom4.4

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    【ブログ書いた】 THERMOSの真空断熱ケータイマグJMZ-480がすごくいい! http://t.co/hysKfli4 @xtomokiさんから

  2. donpyxxx より:

    ◆ THERMOSの真空断熱ケータイマグJMZ-480がすごくいい! –-

  3. xtomoki より:

    もう一度呟いとく→ THERMOSの真空断熱ケータイマグJMZ-480がすごくいい! http://t.co/hysKfli4 @xtomokiさんから

  4. ikasmy より:

    どんなに高機能でも洗いにくいと無価値に思える。これは良いかも→THERMOSの真空断熱ケータイマグJMZ-480がすごくいい! http://t.co/HIS0EzkH @xtomokiさんから

  5. mur_mur_twins より:

    THERMOSはガチ RT @ikasmy: どんなに高機能でも洗いにくいと無価値に思える。これは良いかも→THERMOSの真空断熱ケータイマグJMZ-480がすごくいい! http://t.co/fnQhEKtm @xtomokiさんから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑