ライトニングトークで使う銅鑼(ドラ)はここで買いました!
今日までに、ライトニングトーク(以降LT)イベントを4回やりました。
2回目から、ドラ娘を参加する友達に頼んでいます。
チャイナ服はドン・キホーテで手に入れていた模様。
じゃあ、ドラの調達は?
LTイベント開催告知やLTのコツはたくさん出てくるのだけど、ドラを皆さんどこで買っているのかは謎!
いろいろとネット通販を探して、「シライミュージック」という楽天のお店で購入しました。
サウンドキングというメーカーから出ている、
以下の2種の銅鑼がリーズナブルかつ持ち運びしやすいサイズでした。
広告Link
関連記事
-
-
WordCamp Tokyo 2011に参加してきました!
WordCamp Tokyo 2011 | 2011年11月27日(日) 品川シーサイド 楽天タワ
-
-
OLYMPUS XZ-1の後継機のXZ-2と防水ハウジングの画像キタ━(゚∀゚)━!
引用元:オリンパスXZ-2と防水プロテクターの画像 - デジカメinfo XZ-2の画像
-
-
FUJIFILM XQ1 vs PowerShot S120 比較レビュー
Amazonのセール?でS120を購入したので、XQ1との比較レポート。写真自体は比べず、あくま
-
-
ついに来た! 3/8(土)は菅野よう子ファンなら絶対行くべきお祭り「リスカン!」
リスカン!〜Listen&Respect!!! 春の菅野よう子祭り〜2014年3
-
-
XZ-1 OLYMPUS純正 レンズキャップLC-63A使用レビュー
届きました! Amazonで注文していて、12/22発売で12/24到着。 オリンパス通販
-
-
Dpub 5 in 東京 に参加してきたよー! 色々な方と会えて楽しかった! #Dpub5
6.23六本木に集結せよ! Dpub 5 in 東京! 聖地「豚組しゃぶ庵」に凱旋開催!! |
-
-
【人柱】D810でSD変換CFカードを使用してEye-Fiカードを使ってみた
D810のCFスロットでEye-Fiカードを使用しようとして、試行錯誤した備忘録です。 チャレ
-
-
東京都北区「北とぴあプラネタリウム」再開の署名協力のお願い
前のエントリの最後でも書いた、北(ほく)とぴあプラネタリウム再開の署名、再度のお願いです。
-
-
首都圏外郭放水路の特別見学会に行ってきました! 調圧水槽はマジ神殿だった!
8年ぶりに一般公開される地下神殿の排水ポンプが見たい! 「首都圏外郭放水路」の特別見学会が
-
-
XZ-1 ファームウェアアップデート +Lightroom対応きた!
XZ-1はすっかりカバンの定位置に収まっています。 といっても、まだそんなに枚数撮っていないので