MacのChromeが重かったのが直った方法とRetinaモデルでスクロールを速くする設定
MacのブラウザはChromeを愛用しています。
最近、動作が重くて重くて、特にmixiやfacebookはしょっちゅうタブが応答なしになっていました。
Google先生に聞いたところ解決したっぽいのでご紹介。
Defaultフォルダのリセット
MacのChromeが重くなった、が治った。 | yama-log
上記のブログの通り、ライブラリにあるDefaultフォルダをリネームしてから元に戻すとChromeの動作が軽くなりました!ありがたや
Retinaモデルでスクロールが速くなる設定
ついでにRetinaモデル向けのカスタマイズ記事も発見したのでやってみる。
設定 その1
chrome://flags/のページで
GPU compositing on all pages設定その2
さきほど設定した
GPU compositing on all pageのすぐ下に
Threaded compositing
の項目があります。そこを”enabled”に設定しましょう。
こちらの設定は、バージョン28.0.1500.95では日本語化されていて、
GPU compositing on all pages:すべてのページでGUP合成を行う
Threaded compositing:スレッド合成
という名称になっていました。
確かにこの設定をしたら、スクロールの動きがスムーズになりました。おすすめ。
広告Link
関連記事
-
-
iPad2の価格を予想!
ついに来ました! iPad2!!!! Apple iPad2 仕様 スペックなど、順当なパワーアッ
-
-
OS X Lionリリース!新型MacBookAirも!
ついにOS X Lionがリリースされました! そして、新型MacBookAirも! 早速インストー
-
-
MacBookAirスタンド「BookArc for Air」を買いました~iPadスタンドとしても使えました!
BookArc for Airを購入しました! 参考:BookArc for Air:PC/Mac
-
-
Buffalo製 LinkStation LS-XH2.0TLのHDDを4TBに交換しました
先日の外付けHDD不良を受けて、NASのHDDをWersternDigitalのRedブラ
-
-
AppleStore(US)でiPad2をポチった
震災の影響で・・・iPad2の日本発売が延期になり、現在もまだ未定のまま。 おそらく今週中に何か動き
-
-
発売2日目のAppleStore銀座でiPhone5sを購入しました! 対応にも大満足!
こちらの記事のとおり、発売日当日のauではiPhone5s購入ならず。WEB予約したものを待つか
-
-
【神速の】iPhone5のLightningケーブルが故障してネットで申し込みしたら交換が速くて驚いた【アップル】
iPhone5に付属していたLightningケーブルのLightning端子側の被覆が破れ
-
-
新しい iPad 購入しました!
"新しいiPad"購入しました! あまり持ち出さない&テザリング端末あるので、購入したのは、Wi-
-
-
au iPhoneのEメール着信通知・MMS・iMessageなどの各種対応の予定発表きた!~早いのか?遅いのか?
前のエントリ:au版iPhoneのMMS対応(メッセージでezwebメール可)がそろそろ来るかも?
-
-
AppleWatch 42mm ステンレススチール ミラネーゼループ 3日間使用レポート
4/10にAppleStoreで予約し、4/24の発売日にヤマトが届けてくれました。金土日と