au iPhoneのEメール着信通知・MMS・iMessageなどの各種対応の予定発表きた!~早いのか?遅いのか?
前のエントリ:au版iPhoneのMMS対応(メッセージでezwebメール可)がそろそろ来るかも?
とか書いていましたが、15日にauからの以下の正式な予定発表がありました。
絵文字・Eメール着信通知機能のiPhone 4Sへの対応予定のお知らせ
ざっとまとめると、
- Eメールでの絵文字の利用:2012年1月末までに対応
- @ezweb.ne.jp のリアルタイム着信通知:2012年3月までに対応
- MMS、iMessage、Facetimeその他:2012年3月までに順次対応
ということですね。。
正直いって「遅すぎる」と思う。がんばって欲しかった。
よほどiPhone発売は急に決まったのかな。iPhoneのWebページもかなりお粗末だったしなぁ。発売前一ヶ月以内に決まったとかいうレベルかも。
auのiPhone考えていましたが、iPhone4の白を購入したことともあるので、新規iPhone購入はiPhone5までガマンしようかなぁ。Siriや64GBは魅力的なんだけど。。
来年1月に更新が来るdocomoガラケーはE-mobileにMNPして、SoftbankとE-mobileのWi-Fiでがんばってみようかなとか。
迷います。。
広告Link
関連記事
-
-
日本AppleStoreでもついに Lightning to Micro USB アダプタが発売!&レビュー!
ついに日本のAppleStoreでも、Lightning to Micro USB アダプタが発
-
-
MacBookAir 13inch 整備済製品を購入!
もともと、SSD128GB+メモリ4GBという、プチカスタムモデルを持っていたのですが、ストレー
-
-
ポータブルHDDはこれで決まり!WesternDigital製「My Passport Ultra」購入レビュー
WesternDigitailは内蔵用のバルクの3.5インチHDDで、たくさんお世話になって
-
-
au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い!
iPhone出ました! 買いました!"新しいiPhone"という名前になるものだと思っていま
-
-
iPad 2 を AppleStoreUS・・・アメリカから購入した!まとめ
iPad 2 をAppleStoreUS・・・アメリカ から購入したまとめです! 以下はいままで書い
-
-
SonyMobile スマートワイヤレスステレオヘッドセット「MW1」 7/21(土)発売
MW1 | アクセサリー | ソニーモバイルコミュニケーションズ ソニモバの新Bluetooth
-
-
AppleWatch 42mm ステンレススチール ミラネーゼループ 3日間使用レポート
4/10にAppleStoreで予約し、4/24の発売日にヤマトが届けてくれました。金土日と
-
-
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境
nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができないので、2019年にソニー製レコ
-
-
ドコモがLTE版iPhone、iPadを発売するのか、ちょっと考察してみる
ドコモ、来年夏にiPhone参入:日経ビジネスオンライン ついに日本三大キャリアすべてでiPh
-
-
WWDC 2013 の Keynoteがもうすぐ! 発表内容の予想など
もうすぐですねー。色んな噂をネガティブに捉えると発表は次の通りかな? 新しいMacBoo
Comment
ブログ書いた→ au版iPhoneのEメール着信通知・MMS・iMessageなどの各種対応の予定発表きた!~早いのか?遅いのか? http://t.co/iTPWkeEV @xtomokiさんから