iPad2の価格を予想!
ついに来ました!
iPad2!!!!
スペックなど、順当なパワーアップではないでしょうか。
Retinaディスプレイにはならなかったのは残念だけど^^;
WiFi版の64GBを購入しようと考えています。
気になるのは値段です。
昨年のiPad登場時は、以下の通りでした。
ドルが95円前後でしたので妥当な感じでしたかね。
Wi-Fi版
16GB 499ドル→48,800円
32GB 599ドル→58,800円
64GB 699ドル→68,800円
3G版
16GB 629ドル→58,320円
32GB 729ドル→67,920円
64GB 829ドル→77,280円
最近の円高状況の反映では、
MacBookAir11inchは999ドルが88,800円ですので、
iPadも期待できるのでは!?と思っています。
Wi-Fi版
16GB 499ドル→42,800円
32GB 599ドル→52,800円
64GB 699ドル→62,800円
3G版
16GB 629ドル→52,800円
32GB 729ドル→62,800円
64GB 829ドル→72,800円
あー、でも、
iPad2発表されてiPadが価格が、35,800-44,800-62,800になったので、
iPad2はこれらに+1万円ずつな気もする?
期待して待ちたいと思います!!
広告Link
関連記事
-
-
auのiPhone5sを使い始めて一ヶ月経ったのでレビューしてみる
800MhzのLTEは素晴らしい iPhone5の時に多かった3G接続はほぼ無くなりました
-
-
【iPhone6s】今までで1番消極的にiPhoneを購入しました【購入レビュー】
iPhone5sを発売2日目からゲットしたのは2年前のこと。今回、iPhone6sが発表そして発売…
-
-
MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー
MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だったのだけど「CPUの非力さ」
-
-
b-mobile 1GB定額購入!SIMフリーiPad2で使用レビュー
せっかくSIMフリーのiPadを持っているのだから、3G回線で使ってみたいなと思っていました。 b-
-
-
au iPhoneのメールリアルタイム受信は3/13から対応します!
iPhone 4SにおけるEメール (@ezweb.ne.jp) のリアルタイム受信の開始について
-
-
Wi-Fi Sync「原因不明のエラーが起きたため、iPhoneに接続できませんでした (0xE800007F) 」の解決方法
iPhoneのWi-Fi Syncなんですが、うちの環境(Windows7+iTunes10.5.
-
-
au iPhoneがついにMMSに対応! リアルタイム受信じゃなければメールアプリも併用できる!
iPhone 4SにおけるMMS・ビジュアルボイスメールへの対応について | au
-
-
You said. Stay hungry, Stay foolish.
あれから1年が経った。 本当に衝撃的でこの件をブログにすることができなかった。 あれから
-
-
SonyMobile MW1ってiPhoneだとどうなの?
SONY ソニーモバイル スマートワイヤレスステレオヘッドセット MW1 ソニー 2012
-
-
SonyEricsson MW600 ホワイト色レビュー~ブラック色と比較してみたよ
iPhone用にBluetoothワイヤレスヘッドセット、ソニーエリクソンのMW600を使用して
広告Link
- PREV
- OLYMPUS XZ-1作例
- NEXT
- 群馬の雪