MacBookAir 13inch 整備済製品を購入!
もともと、SSD128GB+メモリ4GBという、プチカスタムモデルを持っていたのですが、ストレージの容量に不満があって、なんとかならないかなと思っていたところ。
兄からMacBookAirいいな、欲しいかも・・・
という話をされていました。
そして、整備済製品なら、13インチのフルスペックも安く手に入るんだよなぁ・・・
というわけで、自分のAirを兄に安く譲って、整備済製品をIYHしてしまいました!!!
ハッハッハ・・・後悔はしていないっ (SandyBridge搭載が6月だという噂もあるけどねっ
ちなみに、Appleの整備済製品がストアに出るタイミングはまちまちです。
ここらへんはMACお宝探偵団さんなどが速報でブログ更新・メルマガ配信を行っているので、狙う場合は利用されるといいと思います。
以下は、整備済製品レポです。
化粧箱は綺麗とは言えない白い箱でした。
Apple Certifiedと書かれた箱に電源ケーブルや説明書類が収まっており、下に見えるMacBookAirは両側の黒いスポンジに挟まれて収まっています。
本体自体は、いつものビニールに包まれています。本体を開くと液晶保護のシートがありましたが、ちょっとくたびれていました。整備済製品は、傷があったりする、というので、ひと通りチェックしてみたところ・・・
・液晶の枠の黒いゴム沿いに1mmの傷(よく見ないとわからないレベル)
・MagSafeのアダプタにも3mmの傷(こちらはすぐ分かるけど、アダプタだしいいかーて感じ)
の2つの傷を確認。
液晶他は綺麗でした!よかった!
あと、整備済製品は、不良が多いという話もありましたが、今のところ正常に動いております!もし、壊れても、1年間保証されるので安心ですね。
ついでに、使わない可能性高いけど、BootCampでWindowsを入れてみたりもしています。いやー、ほんとMacBookAir愛機です。環境移すのも、TimeMachineからリストアしたので、何の苦労もなく、すべてのデータが元通り。
Appleの統合性・・・あっぱれです。
広告Link
関連記事
-
-
iPhone4Sが出た今、僕がiPhone4を買った4つの理由
最近、iPhone4 32GB White を購入しました。 なぜ今iPhone4S ではなく、iP
-
-
Eye-FiのダイレクトモードでMacに転送した写真を自動でプレビューしてくれるアプリ「Photolive」が便利
Photolive | Eye-Fi で撮影した写真をPC上でダイレクトにスライドショー
-
-
Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入
だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メインPC2019年9月、iMa
-
-
auからiPhone5が11月に出る!?
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン まじですか? 本当だったら嬉しい
-
-
auのiPhone5sを使い始めて一ヶ月経ったのでレビューしてみる
800MhzのLTEは素晴らしい iPhone5の時に多かった3G接続はほぼ無くなりました
-
-
iPhone iPod Belkin Dockスタンド 購入レビュー~自在に動くのが便利!
iPhoneのDock接続用スタンドとして、 Belkin : iPhone/iPod対応ビデオスタ
-
-
SonyMobile MW1ってiPhoneだとどうなの?
SONY ソニーモバイル スマートワイヤレスステレオヘッドセット MW1 ソニー 2012
-
-
b-mobile 1GB定額購入!SIMフリーiPad2で使用レビュー
せっかくSIMフリーのiPadを持っているのだから、3G回線で使ってみたいなと思っていました。 b-
-
-
新しいiPhone(iPhone5S?)の噂まとめ…買うか迷っています
発表前の公約?みたいなもので、前回も新しいiPhoneについてブログを書いたので今回も書いて
-
-
iPad 2 届いた!
iPad 2 3G+WiFi 64GB ホワイト 届きました! とりあえず最高です! AppleS