au iPhoneがついにMMSに対応! リアルタイム受信じゃなければメールアプリも併用できる!
ついに! ついに! auのiPhoneもMMSに対応しました~
ezwebメールがメッセージアプリで使えるようになります。
なんと、土曜日の朝から! 来週かなと思っていたのでびっくり!
使用には、キャリアアップデートと、au側のMMS利用設定が必要になります。
仕様と設定ガイドは以下のPDFを参照ください!
メールとMMS
「MMSについて(概要)」を見ると、メッセージアプリのほうが劣る部分もあるので、気になる方は注意ですね。
保存件数・容量は、ソフトバンク(保存件数:100件 保存容量:10MB)、au(保存件数:500件 保存容量:12MB)なので、良いですね!(参考:SMS/MMS – iPhone Wiki*)
いちおう、MMS利用開始しても、メールアプリ(リアルタイム受信)に戻すこともできるのかな??(未確認)
リアルタイム受信じゃなければメールも使える
タイトルにある通り、リアルタイム受信じゃなければ、メールアプリも併用可能です!
メールアプリなら(保存件数:2000件 保存容量:200MB) なので、バックアップとしては良さそう。あとは長文書く場合は、メールアプリを使うとか。今試しにやってみたけど、MMSに切り替えてからのメールをちゃんと受信できました。
ただ、受信メールを既読にするのが少し面倒かな。
メールアプリでは、返信の時に相手の文章を消すのが面倒だし、
過去のやり取りをさかのぼりにくいので、面倒でしたー・・・
これで、勝つる!
広告Link
関連記事
-
-
新しい iPad 購入しました!
"新しいiPad"購入しました! あまり持ち出さない&テザリング端末あるので、購入したのは、Wi-
-
-
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境
nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができないので、2019年にソニー製レコ
-
-
【iPhone6s】今までで1番消極的にiPhoneを購入しました【購入レビュー】
iPhone5sを発売2日目からゲットしたのは2年前のこと。今回、iPhone6sが発表そして発売…
-
-
iPad 2 を AppleStoreUS・・・アメリカから購入した!まとめ
iPad 2 をAppleStoreUS・・・アメリカ から購入したまとめです! 以下はいままで書い
-
-
AppleWatch 42mm ステンレススチール ミラネーゼループ 3日間使用レポート
4/10にAppleStoreで予約し、4/24の発売日にヤマトが届けてくれました。金土日と
-
-
ポータブルHDDはこれで決まり!WesternDigital製「My Passport Ultra」購入レビュー
WesternDigitailは内蔵用のバルクの3.5インチHDDで、たくさんお世話になって
-
-
auのiPhone5sを使い始めて一ヶ月経ったのでレビューしてみる
800MhzのLTEは素晴らしい iPhone5の時に多かった3G接続はほぼ無くなりました
-
-
Wi-Fi Sync「原因不明のエラーが起きたため、iPhoneに接続できませんでした (0xE800007F) 」の解決方法
iPhoneのWi-Fi Syncなんですが、うちの環境(Windows7+iTunes10.5.
-
-
SonyEricsson Smart Wireless Headset pro 発表!~MP3プレイヤーとしても使用できるBluetoothヘッドセット
ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニー・エリクソン ソニー・エリクソン、アクセサリー新商
-
-
発売2日目のAppleStore銀座でiPhone5sを購入しました! 対応にも大満足!
こちらの記事のとおり、発売日当日のauではiPhone5s購入ならず。WEB予約したものを待つか
Comment
ブログ書いた→ au iPhoneがついにMMSに対応! これで完ぺきなiPhoneに! http://t.co/cpFBUE7a @xtomokiさんから #iphonejp #au #applejp
ちょいと加筆したぜ! au iPhoneがついにMMSに対応! リアルタイム受信じゃなければメールアプリも併用できる! http://t.co/cpFBUE7a @xtomokiさんから #applejp #iphonejp
[…] au iPhoneがついにMMSに対応! リアルタイム受信じゃなければメールアプリも併用できる! […]
au iPhoneがついにMMSに対応! リアルタイム受信じゃなければメールアプリも併用できる! http://t.co/ozE0Ycns @xtomokiさんから
@hots_ http://t.co/iido4w9j ふむふむー私はむしろ保存したい派&ひとつのメールが長いのでメッセージに切り替えずにずっとメールアプリ使っております!こちら個人のブログですがご参考までに(*´ω`*)