*

MacBookAirスタンド「BookArc for Air」を買いました~iPadスタンドとしても使えました!

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 Apple, iPad, Mac ,

BookArc for Airを購入しました!
参考:BookArc for Air:PC/Mac アクセサリ:フォーカルポイントコンピュータ株式会社

MacBookAir用のスタンドですが、iPadのスタンドとしても使用可能です!

家ではPCをが主になるので、iPad2を使うことがあまりないんですよね。
同期や充電にしても、せまい部屋・机でiPadの置く場所がない。

MacBookAirを将来的にはクラムシェルモードで使用したいなぁ、
その時の省スペースなスタンドが欲しいなぁ、とも思っていました。

そこで、
MacBookAirのスタンドとして有名な「BookArc for Air」を、
iPad2のスタンドとしても使用できるんじゃないかと思い、購入してみました!

iPad2のみだと、こんな感じです。

こちらは、iPad2+SmartCover+Smart BACK Coverを装着しての使用です。

・・・SmartCover+ケースで、傾斜がちょうどいい感じかな。

スタンドを上部から撮影した写真がこちら。
溝は、最大部(中央)で16mm、最小部(両端)で14mmほどです。
なので、使用しているケースによってはダメな可能性もあるので、注意です。

このBookArcは良いですねー。
Apple製品と揃っても全く違和感がない!純正品のよう!
製品の化粧箱もかなりきちんとした箱で小物いれとして使用したいと思います。

兼用スタンドを考えられている方は検討してみてください!

広告Link

関連記事

ポータブルHDDはこれで決まり!WesternDigital製「My Passport Ultra」購入レビュー

WesternDigitailは内蔵用のバルクの3.5インチHDDで、たくさんお世話になって

記事を読む

au iPhoneのメールリアルタイム受信は3/13から対応します!

iPhone 4SにおけるEメール (@ezweb.ne.jp) のリアルタイム受信の開始について

記事を読む

no image

M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができないので、2019年にソニー製レコ

記事を読む

日本AppleStoreでもついに Lightning to Micro USB アダプタが発売!&レビュー!

ついに日本のAppleStoreでも、Lightning to Micro USB アダプタが発

記事を読む

新しいiPhone(iPhone5S?)の噂まとめ…買うか迷っています 

発表前の公約?みたいなもので、前回も新しいiPhoneについてブログを書いたので今回も書いて

記事を読む

no image

auからiPhone5が11月に出る!?

KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン まじですか? 本当だったら嬉しい

記事を読む

SonyMobile MW1ってiPhoneだとどうなの?

SONY ソニーモバイル スマートワイヤレスステレオヘッドセット MW1 ソニー 2012

記事を読む

Mac版Janetter for Twitterが起動しなくなった場合の2つの手順

Mac用のTwitterクライアントはJanetterを愛用しているのですが、突然、白い画面

記事を読む

MacBookPro 15inch Retinaモデルを焼き付き問題で修理に出した

写真編集をしていたり、ふとしたときにやはりどうしても気になる。Retinaモデルの有名な焼き付き

記事を読む

Macの光学ドライブ共有のリモートディスクでは音楽CD・DVDを再生することはできない

んですね。知らなかったよ! MacBookPro15インチ Retinaモデルは光学ドライブが

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    MacBookAirスタンド「BookArc for Air」を買いました~iPadスタンドとしても使えました! http://t.co/ojrHPj8z @xtomokiさんから #macjp #ipadjp

  2. xtomoki より:

    MacBookAirスタンド「BookArc for Air」を買いました~iPadスタンドとしても使えました! http://t.co/ojrHPj8z #applejp #macjp #ipadjp

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑