*

ドコモがLTE版iPhone、iPadを発売するのか、ちょっと考察してみる

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 Apple, iPad, iPhone ,

ついに日本三大キャリアすべてでiPhoneが使えるようになるのか!
やはりauがやるならうちもってことなのかな(笑)
おれは再来年ぐらいかなと思ってたので早くてびっくり。
英断だと思うな、iPhoneユーザー増えるし、歓迎だ!

と思ったのもつかの間、
本日のリリースで、すぐに否定が入りました。

本日、一部報道で、当社がアップル社の「iPhone」及び「iPad」の取り扱いを開始する旨の報道がありましたが、
現時点において、「iPhone」及び「iPad」の取り扱いについて、当社がアップル社と基本合意したという事実はございません。
また、現時点において、「iPhone」及び「iPad」の取り扱いに関し、アップル社と具体的な交渉をしている事実もございません。

うーん、完全否定ですね。。。教科書通りの否定とも思えます。
め~んずスタジオの@asuka_xpさんが書いていますが、

2011年9月22日付でauから「新型iPhone」の発売をいち早く報じた日経ビジネスで、しかも、今回の著者は同じ小板橋 太郎さんと、原隆さん。加えて、白石武志さんです。
“KDDI、「iPhone5」参入の衝撃 ソフトバンクの独占崩れ、auで11月にも発売”と

ということなんですね。なので、おれも信ぴょう性は高いかなと思っています。

iPhone用のLTE通信チップは来年夏以降という話をどこかで見た気がする。。iPad3は3月に、iPhone5は7月という噂もある。 iPad3は3月に出て、LTE対応iPadとiPhoneは秋ごろになるのかな(iPhone4Sから1年なので)と思ったけど、日経の記事ではLTE対応iPadは夏だというからまたよくわからない。。

来年1月~2月にiPad3のリークが少なければ、秋までどちらも新型出ないという可能性もありそうです。
あと、気になったのはWiMAX対応iPhoneは出ないのかなぁってこと。
WiMAX対応なしだと起死回生で参入したauが苦戦を強いられそうですね。

というおれは、来年1月にauのiPhone4Sにしようかと思っているところですけどね(笑)
消費者を惑わすような報道が続くけど、欲しい時が買い時ですので。。

これもApple製品の楽しいところですよねw

広告Link

関連記事

OS X Lionリリース!新型MacBookAirも!

ついにOS X Lionがリリースされました! そして、新型MacBookAirも! 早速インストー

記事を読む

no image

auからiPhone5が11月に出る!?

KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン まじですか? 本当だったら嬉しい

記事を読む

Buffalo製 LinkStation LS-XH2.0TLのHDDを4TBに交換しました

  先日の外付けHDD不良を受けて、NASのHDDをWersternDigitalのRedブラ

記事を読む

新しいiPhone(iPhone5)は買いなのか? 僕の答えはとてもシンプルです

いろいろな噂が取り沙汰されているiPhone5。ついに、9/13(木) 2:00(日本時間)に発表

記事を読む

iをありがとうさんの12周年記念プレゼントが当たりました!

【プレゼント】iをありがとう公開12周年記念プレゼントのお知らせ。アップルのレアグッズ

記事を読む

オークションで購入したMacBookAirのリカバリ用USBメモリが偽物だった件

クラウドサービスの充実で、USBメモリは使う機会が少なくなったけど、それもApple印だったらいい

記事を読む

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キーボードを探していて、以下の2

記事を読む

僕がMacBookPro Retinaの購入を決めた5つの理由

迷いに迷って、Retinaモデル購入を決めました。 Retinaモデルの購入・迷うポイント

記事を読む

WWDC 2013 の Keynoteがもうすぐ! 発表内容の予想など

もうすぐですねー。色んな噂をネガティブに捉えると発表は次の通りかな? 新しいMacBoo

記事を読む

SmartCoverを使用した時のiPad側に付く傷を防ぐ方法

iPadのApple社公式のオプション品であるSmartCoverは、デザイン性・機能性にも優れ

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    ブログ書いた→ ドコモがLTE版iPhone、iPadを発売するのか、ちょっと考察してみる http://t.co/TXbhllbe @asuka_xp さん、引用させていただきました~

  2. asuka_xp より:

    ども~!!最終的にはSIMフリーが出たりするかもですね! RT @xtomoki: ブログ書いた→ ドコモがLTE版iPhone、iPadを発売するのか、ちょっと考察してみる http://t.co/wzHCkp5y @asuka_xp さん、引用させていただきました~

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑