*

You said. Stay hungry, Stay foolish.

公開日: : Apple

あれから1年が経った。

本当に衝撃的でこの件をブログにすることができなかった。

あれから、自分なりにがんばってきた。

でも、まだまだ。

うまくまとまらないけど、

ぼくは前向きに生きています。

広告Link

関連記事

Wi-Fi Sync「原因不明のエラーが起きたため、iPhoneに接続できませんでした (0xE800007F) 」の解決方法

iPhoneのWi-Fi Syncなんですが、うちの環境(Windows7+iTunes10.5.

記事を読む

au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い!

iPhone出ました! 買いました!"新しいiPhone"という名前になるものだと思っていま

記事を読む

no image

M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができないので、2019年にソニー製レコ

記事を読む

AppleファンならUSBメモリも純正を使いたい!~入手方法・セキュリティ対策・アレンジ使用まで

USBメモリもApple印だったらいいよなぁと思って試行錯誤したまとめ! リカバリ用USB

記事を読む

Macの光学ドライブ共有のリモートディスクでは音楽CD・DVDを再生することはできない

んですね。知らなかったよ! MacBookPro15インチ Retinaモデルは光学ドライブが

記事を読む

auのiPhone5sを使い始めて一ヶ月経ったのでレビューしてみる

800MhzのLTEは素晴らしい iPhone5の時に多かった3G接続はほぼ無くなりました

記事を読む

ドコモがLTE版iPhone、iPadを発売するのか、ちょっと考察してみる

ドコモ、来年夏にiPhone参入:日経ビジネスオンライン ついに日本三大キャリアすべてでiPh

記事を読む

SonyEricsson MW600 ホワイト色レビュー~ブラック色と比較してみたよ

iPhone用にBluetoothワイヤレスヘッドセット、ソニーエリクソンのMW600を使用して

記事を読む

iPad 2 を AppleStoreUS・・・アメリカから購入した!まとめ

iPad 2 をAppleStoreUS・・・アメリカ から購入したまとめです! 以下はいままで書い

記事を読む

Buffalo製 LinkStation LS-XH2.0TLのHDDを4TBに交換しました

  先日の外付けHDD不良を受けて、NASのHDDをWersternDigitalのRedブラ

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    【ブログ書いた】 You said. Stay hungry, Stay foolish. http://t.co/1PvPrHuR @xtomokiさんから

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

FUJIFILM X-half用の保護フィルター2種(SmallRig製とUN製)を比較してみた

FUJIFILM X-halfを発売日から購入し、フィルター付けたいな

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

→もっと見る

PAGE TOP ↑