au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い!
iPhone出ました! 買いました!
“新しいiPhone”という名前になるものだと思っていましたが、iPhone5と普通にナンバリングでした(笑)
「テザリング対応したら買い」と言っていた通り、購入しました!
(詳しくはこちら:新しいiPhone(iPhone5)は買いなのか? 僕の答えはとてもシンプルです)
購入したのは、au by KDDI の iPhone5 64GB ホワイト&シルバーです。
予約開始と同時に量販店で予約を入れて、発売日当日に購入することができました。
早速ファーストインプレッションをまとめてみました!
LTEがめちゃくちゃ速い
本当にね。すごいの一言。速度が未来を感じさせてくれました。
受け取ってすぐにLTEを掴んだので早速計測してみると余裕で10Mbps超え。
速度の調査は他のサイトに任せますが、場所によっては50Mbpsを超えるところも!
Webやアプリでの通信の体感速度もかなり良い。
いいところでは、Wi-Fi以上のレスポンスな気もします。
残念ながら自宅ではLTEは圏外でした(´・ω・`)
ただ、LTE速すぎなので、自宅でWi-Fiを使っていきたいからこれでいいかな、とw
Lightningケーブルがすごい
発売前から画面が大きくなった、軽くなった、薄くなったというのは、何回も聞いて見てわかってました。確かにその通りでした。iPhone5で、Dockケーブルに変わって採用されたコネクタ:Lightning。大きさを事前に認識していなかったので、小さくてびっくりしました。本当に小さい。microUSBより一回り小さいかな?
これで挿す方向はどちらでも良いというのだから便利!
ただ、Dockコネクタを利用するような周辺機器はLightningだとどうするのだろう…
LTE=iPhoneと印象になったかも
今回のiPhoneフィーバーは、なんと言ってもLTEに対応していることにあると思います。各地各所でLTEでどのぐらいの速度が出るか・エリア圏内なのかが話題になっている。
これによって「新しいiPhoneはLTEに対応しネットがすごい速いらしい」となる。そして逆説的に「LTEならiPhone」という認識にもなる気がします。
docomoはLTEサービスを、なぜ「Xi(クロッシィ)」という名前をつけてしまったんだろう。これはサービスリリースの時にも思ったことなんだけど。auもSoftbankも、いずれはLTE対応の端末は出していくと思いますが、iPhoneと同時にサービスインすることでとてもセンセーショナルなデビューになったなぁと。
ただ心配なこともあります。docomoのXiは「速くて便利」という話より「エリアがまだ狭くて3Gとの切り替えで電池食う」という話が多い。最初は速いけど、これからユーザーが増えていくとどうなるのか、エリアはどうなっていくのか。auとSoftbankの動きを見守っていきたいですね。
僕にとって4台目のiPhone
今回のiPhoneは4台目になります。(写真は現在所有のiPhone4、4S、5)
iPhone4 (32GB Black):docomoガラケーとの2台持ち。
iPhone4 (32GB White):4Sがリリースされて一括0円で欲しかったWhiteを購入。
(詳しくはこちら:iPhone4Sが出た今、僕がiPhone4を買った4つの理由)
iPhone4S (64GB White):縛りが解けたのでdocomoからauへMNPして1台持ちに。
(詳しくはこちら:au iPhone4Sを購入しました!~かんたんレビュー)
iPhone5 (64GB White):LTEとテザリング目的で機種変。
といった感じです。
それぞれを振り返るとやはり、iPhone4と今回のiPhone5の感動が二頭ですね。
やはり、ナンバリングが変わるのは大きい。
今回のiPhone5は2年使い倒す努力をしたいと思います(笑)
広告Link
関連記事
-
-
au iPhoneのMMS対応(メッセージでezwebメール可)がそろそろ来るかも?
【こちらが最新情報】 au iPhoneのメールリアルタイム受信は3/13から対応します! au
-
-
MacBookAirスタンド「BookArc for Air」を買いました~iPadスタンドとしても使えました!
BookArc for Airを購入しました! 参考:BookArc for Air:PC/Mac
-
-
iPhone5s発売日にauの旗艦店 原宿デザイニングスタジオに早朝並んだけど対応がダメダメだった件
主にタイトルのことが言いたいわけだけど、iPhone5s/5c発売日のレポートです。 どこで買
-
-
iをありがとうさんの12周年記念プレゼントが当たりました!
【プレゼント】iをありがとう公開12周年記念プレゼントのお知らせ。アップルのレアグッズ
-
-
au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります!
前にもブログにしましたが、ついにauのiPhoneのメール受信がリアルタイムにできるようになりま
-
-
【iPhone6s】今までで1番消極的にiPhoneを購入しました【購入レビュー】
iPhone5sを発売2日目からゲットしたのは2年前のこと。今回、iPhone6sが発表そして発売…
-
-
発売2日目のAppleStore銀座でiPhone5sを購入しました! 対応にも大満足!
こちらの記事のとおり、発売日当日のauではiPhone5s購入ならず。WEB予約したものを待つか
-
-
日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた
はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キーボードを探していて、以下の2
-
-
WWDC 2013 の Keynoteがもうすぐ! 発表内容の予想など
もうすぐですねー。色んな噂をネガティブに捉えると発表は次の通りかな? 新しいMacBoo
-
-
au iPhoneのメールリアルタイム受信は3/13から対応します!
iPhone 4SにおけるEメール (@ezweb.ne.jp) のリアルタイム受信の開始について
Comment
【ブログ書いた】 au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い! http://t.co/RgVBC7ZF @xtomokiさんから
【ブログ書いた】 au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い! http://t.co/RgVBC7ZF @xtomokiさんから
◆ au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い! –-