*

【iPhone6s】今までで1番消極的にiPhoneを購入しました【購入レビュー】

公開日: : Apple, iPhone , ,

iPhone5sを発売2日目からゲットしたのは2年前のこと。

今回、iPhone6sが発表そして発売…
ディスプレイが大きくなるのは嫌だなぁと思いながらも、バッテリーがヘタってる、月額料金が上がる、残容量がない、などの理由で機種変更をしました。

新旧比較

買ったのは、iPhone6s シルバー 128GBです。
新しいiPhoneすごい!この機能使いたい!とかなかったので、今までで一番、消極的に、iPhoneを機種変したことに。

ブレイクスルーは3DTouch

iPhone6のときのブレイクスルーは、画面が大きくなったこと?
今回は3DTouchになるのかな。

3DTouchは期待できる新UIだと思う。
対応するアプリが増えれば、かなり便利になりそう。
まだ使いこなせてはいない。
3DTouchでのタスク切り替えなんて使えるか?これって感じ。

Live Photoはとても面白い!

でも動画部分がどうしても手ブレしてしまうのが悩みどころ。
iPhone6sでも動画撮影時はソフトウェア的な手ブレ補正が効いているけど、LivePhotoの動画では効いていないぽい。
Twitterでも動画として投稿できると便利だよなー。
iOS9であれば転送した相手側でも再生できるので、ここらへんは対応アプリが増えるの待ち。

TouchIDの認識が2倍速いらしい

地味に良いのはTouchIDが速くなったこと。
しかし、ホームボタンを押してロック画面→カメラ起動がよくやっていた操作で、今はホームボタンを押すだけで、すぐロック解除されちゃうので戸惑いますね。

画面の大きさに慣れるか

あと、やっぱり画面が大きいのが慣れないですね。
上のボタンは持ち替えないと操作できないし、フリック入力もミスりやすくて。
ここは慣れの問題だとは思っていますが。

もし、4インチのiPhone6ライクな新機種が発売されたら、そっちにしたいと思うけど、最大容量が128GBじゃなかったり、3DTouch非搭載だったりと微妙になりそうだよね。

とりあえず使ってみる

とりあえず、2年間、使ってみますかね。
途中でSIMフリー化してMVNOにするってのも興味ある。

ちなみに9/12(土) 16:01のWeb予約開始には出遅れてしまい、発売日前に入荷連絡来ず。ダメ元で発売日に受取予定のauショップに行くと、午後に入荷するとのこと。。

今年は発売日でも量販店でなら在庫がある状況だったので、「ここで買えないなら量販店行きます」と言ったら、今ある在庫を回してくれました。
おかげで発売日にiPhoneを手にいれることができました。
ありがとう、auショップ。

広告Link

関連記事

b-mobile 1GB定額購入!SIMフリーiPad2で使用レビュー

せっかくSIMフリーのiPadを持っているのだから、3G回線で使ってみたいなと思っていました。 b-

記事を読む

日本AppleStoreでもついに Lightning to Micro USB アダプタが発売!&レビュー!

ついに日本のAppleStoreでも、Lightning to Micro USB アダプタが発

記事を読む

auのiPhone5sを使い始めて一ヶ月経ったのでレビューしてみる

800MhzのLTEは素晴らしい iPhone5の時に多かった3G接続はほぼ無くなりました

記事を読む

MacBookPro 15inch Retinaモデル 修理完了! 焼き付き現象は改善!

修理に出していたMacが戻って来ました!連絡は、一週間後の19時ごろに来たので、仕事を切り上

記事を読む

MacのChromeが重かったのが直った方法とRetinaモデルでスクロールを速くする設定

MacのブラウザはChromeを愛用しています。最近、動作が重くて重くて、特にmixiやface

記事を読む

ポータブルHDDはこれで決まり!WesternDigital製「My Passport Ultra」購入レビュー

WesternDigitailは内蔵用のバルクの3.5インチHDDで、たくさんお世話になって

記事を読む

au iPhone4Sを購入しました!~かんたんレビュー

iPhone4S購入しました! auのメール回りのアップデートが「3月までに対応」ということになり、

記事を読む

iOS5.1リリース! auにもiMessage・FaceTimeがきたよ~ でもCメールへの転送ができなくなった件

本日、iOS5.1のアップデートがリリースされました! 「新しいiPad発表→GMリリース→発売前に

記事を読む

発売2日目のAppleStore銀座でiPhone5sを購入しました! 対応にも大満足!

こちらの記事のとおり、発売日当日のauではiPhone5s購入ならず。WEB予約したものを待つか

記事を読む

iをありがとうさんの12周年記念プレゼントが当たりました!

【プレゼント】iをありがとう公開12周年記念プレゼントのお知らせ。アップルのレアグッズ

記事を読む

広告Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

FUJIFILM X-half用の保護フィルター2種(SmallRig製とUN製)を比較してみた

FUJIFILM X-halfを発売日から購入し、フィルター付けたいな

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

→もっと見る

PAGE TOP ↑