au iPhone4Sを購入しました!~かんたんレビュー
iPhone4S購入しました!
auのメール回りのアップデートが「3月までに対応」ということになり、
期待はずれだなぁ、どうしようと思っていたのですが、色々考えているより、今までSoftbankだったんだし、auにしてみようと思ってau版を買いました!
MNPで35,000円キャッシュバック(公式含)という好条件も見つけたので♪
以下、簡単なレビューです!
iPhoneはやはり素晴らしい
いままでは「docomoのガラケー+SoftbankのiPhone」だったのですが、
docomoをauのiPhoneにMNPして1台にまとめました。
正確にはSoftbankもE-mobileのSonyEricsson mini(S51SE)にMNPしたので2台持ちですが、こちらはWi-Fiルーター使用メイン。こちらのレビューはまた改めてしたいと思います。
ガラケーと2台持ちをしている人も多いと思うけど、1台持ちはシンプルで良い!
僕の場合、iPhoneの人にはiPhoneの電番を教えてたりしたため、連絡先がごちゃごちゃになっていたのもある。
iPhoneを気に入っていれば、早く2台持ちは卒業して、1台持ちにしちゃいましょう!w
と言いたいぐらい、快適です。
電波については今のところ不自由なしかな。ただ時々「○」状態になりますねー、一度なるとなかなか戻らないこともある。ただ「auでも繋がらないならしょうがないか」と思えるので、その点でauにしたのは良かったかも(笑)
auでの使い心地について
速度のベンチマークではauが劣ることが多いけど、実際にSafariで読み込みは、auのほうが速い気がします(デバッグ用に持っているiPhone4との比較)。
TwitterクライアントでのTL読み込みが、auになって1~2テンポ速くなったかなぁ。
ただ場所によってはSoftbankが速い場合もありますね(友人のSoftbankのiPhone4Sとの比較)
メール回りはやはり不便!
iCloudメールを使ったプッシュ通知の設定もしたけど、きちんと通知してくれないこともある。3月までには対応するみたいだけど、なるはやの対応に期待!
(参考:au版iPhone 4Sの”ezweb.ne.jp”でプッシュする方法 | ひょかレポ)
auは無料通話分の付くプランが選べるのはいいね。
au以外への通話も増えるだろうし、プランSシンプルにしてみました。無料通話は残ったら繰越しもできるしね。少し様子を見てみます。
iPhone4Sはどうか?
いい意味でも悪い意味でも、あまり変わらない・・・ストレスなく移行して使用できています。
やはり、マイナーバージョンアップだと思いました。
4Sに魅力を感じていたのは以下の3つ。
- カメラ性能向上
- 64GBが選べる
- Siriが使える
カメラは明るくなったね!色調も鮮やかになった気がする!
CPU性能向上と相まって、撮るのもすごい速くて助かります!
64GBになったので、iPad2 と同じく、iTunesライブラリ全部入りが可能になりました。
あの曲聞きたい! と思ったときに聞けるのは、ストレスフリーで良いです。
Siriは日本語未対応なので、まだこれからですね。
もしかしたら、iPhone4も対応? になったらちょっと悲しいかも(笑)
iPhone4で動作が少し重かったのが改善された気も。
例えばInstagramを起動して、タイムラインを読み込まないと写真が撮れない(撮影ボタンが押せない)のが、すぐ写真が撮れるようになった気がする。
これから期待すること
まだ未対応のサービスの提供がまず第一ですね。
次に、iOS 5.1のアップデート。betaの情報などが少しずつ出てきてますね。
一番の期待は、Siriの日本語対応!2012年に対応という情報は前からあったけど、これほど早いとは!
iPhone4Sライフ楽しみます!
広告Link
関連記事
-
-
iPhone5s発売日にauの旗艦店 原宿デザイニングスタジオに早朝並んだけど対応がダメダメだった件
主にタイトルのことが言いたいわけだけど、iPhone5s/5c発売日のレポートです。 どこで買
-
-
auからiPhone5が11月に出る!?
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン まじですか? 本当だったら嬉しい
-
-
Buffalo製 LinkStation LS-XH2.0TLのHDDを4TBに交換しました
先日の外付けHDD不良を受けて、NASのHDDをWersternDigitalのRedブラ
-
-
au iPhoneのメールリアルタイム受信は3/13から対応します!
iPhone 4SにおけるEメール (@ezweb.ne.jp) のリアルタイム受信の開始について
-
-
Macの光学ドライブ共有のリモートディスクでは音楽CD・DVDを再生することはできない
んですね。知らなかったよ! MacBookPro15インチ Retinaモデルは光学ドライブが
-
-
WWDC 2013 の Keynoteがもうすぐ! 発表内容の予想など
もうすぐですねー。色んな噂をネガティブに捉えると発表は次の通りかな? 新しいMacBoo
-
-
Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入
だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メインPC2019年9月、iMa
-
-
au iPhoneのMMS対応(メッセージでezwebメール可)がそろそろ来るかも?
【こちらが最新情報】 au iPhoneのメールリアルタイム受信は3/13から対応します! au
-
-
iPad 2 届いた!
iPad 2 3G+WiFi 64GB ホワイト 届きました! とりあえず最高です! AppleS
-
-
iをありがとうさんの12周年記念プレゼントが当たりました!
【プレゼント】iをありがとう公開12周年記念プレゼントのお知らせ。アップルのレアグッズ
Comment
ブログ書いた→ auのiPhone4Sを購入しました!~かんたんレビュー http://t.co/eVQeTREa #iphonejp #applejp
[…] iPhone4 (32GB Black):docomoガラケーとの2台持ち。iPhone4 (32GB White):4Sがリリースされて一括0円で欲しかったWhiteを購入。(詳しくはこちら:iPhone4Sが出た今、僕がiPhone4を買った4つの理由)iPhone4S (64GB White):縛りが解けたのでdocomoからauへMNPして1台持ちに。(詳しくはこちら:au iPhone4Sを購入しました!~かんたんレビュー)iPhone5 (64GB White):LTEとテザリング目的で機種変。 […]