au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い!
iPhone出ました! 買いました!
“新しいiPhone”という名前になるものだと思っていましたが、iPhone5と普通にナンバリングでした(笑)
「テザリング対応したら買い」と言っていた通り、購入しました!
(詳しくはこちら:新しいiPhone(iPhone5)は買いなのか? 僕の答えはとてもシンプルです)
購入したのは、au by KDDI の iPhone5 64GB ホワイト&シルバーです。
予約開始と同時に量販店で予約を入れて、発売日当日に購入することができました。
早速ファーストインプレッションをまとめてみました!
LTEがめちゃくちゃ速い
本当にね。すごいの一言。速度が未来を感じさせてくれました。
受け取ってすぐにLTEを掴んだので早速計測してみると余裕で10Mbps超え。
速度の調査は他のサイトに任せますが、場所によっては50Mbpsを超えるところも!
Webやアプリでの通信の体感速度もかなり良い。
いいところでは、Wi-Fi以上のレスポンスな気もします。
残念ながら自宅ではLTEは圏外でした(´・ω・`)
ただ、LTE速すぎなので、自宅でWi-Fiを使っていきたいからこれでいいかな、とw
Lightningケーブルがすごい
発売前から画面が大きくなった、軽くなった、薄くなったというのは、何回も聞いて見てわかってました。確かにその通りでした。iPhone5で、Dockケーブルに変わって採用されたコネクタ:Lightning。大きさを事前に認識していなかったので、小さくてびっくりしました。本当に小さい。microUSBより一回り小さいかな?
これで挿す方向はどちらでも良いというのだから便利!
ただ、Dockコネクタを利用するような周辺機器はLightningだとどうするのだろう…
LTE=iPhoneと印象になったかも
今回のiPhoneフィーバーは、なんと言ってもLTEに対応していることにあると思います。各地各所でLTEでどのぐらいの速度が出るか・エリア圏内なのかが話題になっている。
これによって「新しいiPhoneはLTEに対応しネットがすごい速いらしい」となる。そして逆説的に「LTEならiPhone」という認識にもなる気がします。
docomoはLTEサービスを、なぜ「Xi(クロッシィ)」という名前をつけてしまったんだろう。これはサービスリリースの時にも思ったことなんだけど。auもSoftbankも、いずれはLTE対応の端末は出していくと思いますが、iPhoneと同時にサービスインすることでとてもセンセーショナルなデビューになったなぁと。
ただ心配なこともあります。docomoのXiは「速くて便利」という話より「エリアがまだ狭くて3Gとの切り替えで電池食う」という話が多い。最初は速いけど、これからユーザーが増えていくとどうなるのか、エリアはどうなっていくのか。auとSoftbankの動きを見守っていきたいですね。
僕にとって4台目のiPhone
今回のiPhoneは4台目になります。(写真は現在所有のiPhone4、4S、5)
iPhone4 (32GB Black):docomoガラケーとの2台持ち。
iPhone4 (32GB White):4Sがリリースされて一括0円で欲しかったWhiteを購入。
(詳しくはこちら:iPhone4Sが出た今、僕がiPhone4を買った4つの理由)
iPhone4S (64GB White):縛りが解けたのでdocomoからauへMNPして1台持ちに。
(詳しくはこちら:au iPhone4Sを購入しました!~かんたんレビュー)
iPhone5 (64GB White):LTEとテザリング目的で機種変。
といった感じです。
それぞれを振り返るとやはり、iPhone4と今回のiPhone5の感動が二頭ですね。
やはり、ナンバリングが変わるのは大きい。
今回のiPhone5は2年使い倒す努力をしたいと思います(笑)
広告Link
関連記事
-
-
au iPhoneがついにMMSに対応! リアルタイム受信じゃなければメールアプリも併用できる!
iPhone 4SにおけるMMS・ビジュアルボイスメールへの対応について | au
-
-
b-mobile 1GB定額購入!SIMフリーiPad2で使用レビュー
せっかくSIMフリーのiPadを持っているのだから、3G回線で使ってみたいなと思っていました。 b-
-
-
au iPhoneのメールリアルタイム受信は3/13から対応します!
iPhone 4SにおけるEメール (@ezweb.ne.jp) のリアルタイム受信の開始について
-
-
Parallels Desktop 7 for Macを含めたアプリ10個バンドルパックがセール中
NOVA、総額471ドルのMac向けアプリが49ドルで購入出来る「MacSuperbundle Wi
-
-
MacBookPro 15inch Retinaモデル 修理完了! 焼き付き現象は改善!
修理に出していたMacが戻って来ました!連絡は、一週間後の19時ごろに来たので、仕事を切り上
-
-
iPad 2 届いた!
iPad 2 3G+WiFi 64GB ホワイト 届きました! とりあえず最高です! AppleS
-
-
SonyMobile MW1ってiPhoneだとどうなの?
SONY ソニーモバイル スマートワイヤレスステレオヘッドセット MW1 ソニー 2012
-
-
【神速の】iPhone5のLightningケーブルが故障してネットで申し込みしたら交換が速くて驚いた【アップル】
iPhone5に付属していたLightningケーブルのLightning端子側の被覆が破れ
-
-
ポータブルHDDはこれで決まり!WesternDigital製「My Passport Ultra」購入レビュー
WesternDigitailは内蔵用のバルクの3.5インチHDDで、たくさんお世話になって
-
-
SonyEricsson MW600 ホワイト色レビュー~ブラック色と比較してみたよ
iPhone用にBluetoothワイヤレスヘッドセット、ソニーエリクソンのMW600を使用して
Comment
【ブログ書いた】 au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い! http://t.co/RgVBC7ZF @xtomokiさんから
【ブログ書いた】 au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い! http://t.co/RgVBC7ZF @xtomokiさんから
◆ au版 iPhone5購入しました! LTEがめちゃくちゃ速い! –-