*

聖地巡礼にオススメのカメラアプリ

公開日: : 最終更新日:2012/09/04 Apple, iPhone , , ,

あの花の聖地巡礼に行くにあたって、
便利そうなスマートフォンアプリがあったので、メモ。

iPhoneは、観測カメラ – iTunesStore
(ただし、現在なぜかダウンロードできません)

Androidは、巡礼カメラ – Android マーケット

どちらも、指定した画像を重ね合わせて、
写真を撮ることができるアプリです。

どちらも無料です。
アニメ画像が必要ですが、
こういった活用ができるのもスマフォならではですね。

スマフォで画像を確認しながらも便利ですし、
撮影も是非試してみてください~

 

広告Link

関連記事

発売2日目のAppleStore銀座でiPhone5sを購入しました! 対応にも大満足!

こちらの記事のとおり、発売日当日のauではiPhone5s購入ならず。WEB予約したものを待つか

記事を読む

iPad Airと比較して迷ったけどiPad mini Retinaディスプレイモデルを購入した単純な理由

迷いました。すごい迷いました。 iPadの第3世代のモデルを持っており、iPad mini

記事を読む

iをありがとうさんの12周年記念プレゼントが当たりました!

【プレゼント】iをありがとう公開12周年記念プレゼントのお知らせ。アップルのレアグッズ

記事を読む

オークションで購入したMacBookAirのリカバリ用USBメモリが偽物だった件

クラウドサービスの充実で、USBメモリは使う機会が少なくなったけど、それもApple印だったらいい

記事を読む

au iPhone4Sを購入しました!~かんたんレビュー

iPhone4S購入しました! auのメール回りのアップデートが「3月までに対応」ということになり、

記事を読む

MacBookAirスタンド「BookArc for Air」を買いました~iPadスタンドとしても使えました!

BookArc for Airを購入しました! 参考:BookArc for Air:PC/Mac

記事を読む

MacBookPro 15inch Retinaモデル 修理完了! 焼き付き現象は改善!

修理に出していたMacが戻って来ました!連絡は、一週間後の19時ごろに来たので、仕事を切り上

記事を読む

Eye-FiのダイレクトモードでMacに転送した写真を自動でプレビューしてくれるアプリ「Photolive」が便利

Photolive | Eye-Fi で撮影した写真をPC上でダイレクトにスライドショー

記事を読む

auのiPhone5sを使い始めて一ヶ月経ったのでレビューしてみる

800MhzのLTEは素晴らしい iPhone5の時に多かった3G接続はほぼ無くなりました

記事を読む

iPhone iPod Belkin Dockスタンド 購入レビュー~自在に動くのが便利!

iPhoneのDock接続用スタンドとして、 Belkin : iPhone/iPod対応ビデオスタ

記事を読む

広告Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

【Retina iMac】iMac5Kモデルを購入した理由【ついに買ったぞ】

iMac 5K モデルを購入しました!!!スペックは以下のとおり。CP

→もっと見る

PAGE TOP ↑