*

バックアップのすゝめ Windows版

公開日: : 最終更新日:2013/08/07 PC DIY

パソコンのデータのバックアップしてますか?
ウィルス、ハードウェアトラブル、間違って削除したなど、いつどのようにデータがなくなってしまうかわかりません。
何れの経験もあるから言いますが、バックアップはマジで取っておいたほうがいいです。

バックアップの基本は毎日取ることです。
そのためには、手順をなるべくシンプルにすること。

自分流のバックアップ方法の紹介と備忘録です。

バックアップ先

バックアップ先は、HDDがオススメです。DVD-Rのほうが安全だけど、簡単さを優先します。焼くのが面倒だから~と、バックアップが滞るというほうがマズイです。現在は2TBの内蔵HDDが6,000円を切っているので、1GB単価でDVD-Rより安くなっています。内蔵HDD以外だと、値ははりますが外付けHDDやNASなど。

データの選定と整理

まずは、バックアップするデータの選定が必要です。また、データの整理をしてなるべく集約しておいたほうがバックアップも楽になります。俺の場合の最重要は、自分で作成したCG・データ。その次に写真。だいぶ増えて今20GB超。あとは、メールデータ・ブラウザのお気に入り・変換辞書データ・音楽など。

参考URL
http://www.geocities.jp/dai832/bp/main.htm

バックアップ用フリーソフト

・BunBackup
http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/bunbackup.htm
使い方解説:http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/bunbackup/introduction/index.htm

とっても便利なファイルバックアップソフトです。登録したファイル・フォルダをバックアップしてくれます。また、差分ファイルだけをバックアップしてくれるので速いです。スケジュール機能もあり、決まった時刻にバックアップを行うことも可能。

・Paragon Drive Backup
http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/10/01/paragondrivebackup.html
使い方解説:http://mahoro-ba.net/e1037.html

これはBunBackupとは少し毛色が違い、HDDまたはパーティションごとイメージ化してバックアップするソフトです。OSがインストールされたHDDもバックアップできるので、自分の環境設定時のものをバックアップしておけば、復旧する時に便利。俺は、XPとVistaをデュアルブートしていて、少し手を加える必要がありましたが、ちゃんと復旧できました。

便利な機器たち

・ネットワーク対応HDD(NAS)
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html

バックアップには、バッファローのNASを使っています。1Gbpsに対応しており、宅内LANをGigabase化してあるので、NASを共有化して、家族のバックアップもすべてこれにしています。最新機種は、パソコンが点いてる時だけ連動して電源ONになるので便利。他用途だと、NASに音楽やテレビ番組を保存しておいて、ノートPCで再生したりね。

・リムーバブルHDDケース
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarcaide.html

HDDが簡単に入れ替え可能な、HDDケースといえばいいかな? ただし、自作やる人向けで、導入はちょっと難しいかも。俺はこいつでイメージ化バックアップをしています。そして、雷が来た時は、ケースからHDDを取り外して待避。めったにないですが、雷でPCが逝くということもあるので。。。

まとめ

以上のものを使って、俺の場合は・・・

毎日ファイルバックアップ(BunBackupでNASに)

毎週ファイルバックアップ(BunBackupでNASに)

定期的にイメージ化バックアップ(ParagonでリムーバブルHDDに)

毎日バックアップしてるのとは別に、毎週のバックアップをしています。なぜかというと、誤って削除したファイルを救うためと、おかしくなってるのに毎日バックアップが走ってしまった時のため。

以上。

HDDになると費用もかかるので、重要なデータだけをUSBメモリにだけでもいいです。
定期的なバックアップを心がけましょう!!!

広告Link

関連記事

PCSync Ver 1.10 リリース

フリーソフトのPCSyncを更新しました。 主な変更点は以下のとおりです。 ・calc.exeではな

記事を読む

no image

Buffalo LinkStation Lion対応ファームウェアアップデート来ました

OS X Lionリリース!新型MacBookAirも! | 知的シコウ ↑でも書いていた、LS-X

記事を読む

MacでJOYSOUNDのうたスキ動画をダウンロードする方法

ぐぐってみると、"Macで"というのはなかったので、書いてみる。 ほぼWIndowsと同じで、

記事を読む

Intel SSD 320シリーズ ファームウェア公開!アップデート手順

Intel、320シリーズに不具合(容量が8MBになる) | 知的シコウ The AM

記事を読む

auのフェムトセルを申し込んだ

実はいま、地下(ドライエリア有)に居室していて、メールが遅れなかったり、通話が途切れたりと、

記事を読む

映画「電車男」でエルメスさんの心を動かした付箋メモは僕が考えました

実は、『電車男』の映画制作に関わっています! 物語の終盤で、電車男(山田孝之)がエルメス(中谷

記事を読む

Intel SSD 320シリーズ 160GBモデル と Windows7 購入

Intel SSD 320 160GB SSDSA2CW160G3K5を予定通り購入。 Window

記事を読む

Mac用に12.5mm厚対応の外付け2.5インチHDDケースを購入

MacのSSDの容量が足りないので、IOデータ製のポータブルの外付けHDD(HDPA-UT1.0

記事を読む

no image

Intel SSD 320シリーズ 160GB 海外比較レビュー

Intel SSD の新製品 320シリーズの160GBを購入予定です。 ぐぐっていたら、ドイツの掲

記事を読む

no image

Intel、320シリーズに不具合(容量が8MBになる)

Intel SSD 320に「容量8MB」になる不具合、インテルも認識 The AMD's Cafe

記事を読む

広告Link

Comment

  1. xtomoki より:

    過去記事紹介→ バックアップのすゝめ Windows版 http://t.co/HYBcV0Do via @xtomoki

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

【Retina iMac】iMac5Kモデルを購入した理由【ついに買ったぞ】

iMac 5K モデルを購入しました!!!スペックは以下のとおり。CP

→もっと見る

PAGE TOP ↑