獣の奏者エリン 第01話 「緑の目のエリン」
ついに始まりました。
全話再放送です!
Twitterで実況しつつ見ていましたが、
ハッシュタグは、#erin_anime や #souja_erin などもありました。
とりあえず教育テレビの #etv が一番呟きが多かったです。
さて・・・このブログでは、無茶にも、
全話感想を書きたいなと思います! 続くかな・・・
なお、アニメ・原作すべて見ている・読んでいる視点からの感想になります。
先のネタバレはしないように留意しますが、もし言ったらごめんなさい^^;
初っぱなですが、アニメでは、
アケ村にいる、エリンと母ソヨンの生活の描写が”かなり”追加しています。
1話に登場する闘蛇の赤ちゃんの話もないですし、
森で虫を探す好奇心旺盛なエリンの様子など。
「トゲラ虫!」はけっこう印象に残るセリフかなw
赤ちゃん闘蛇の鳴き声もかわいい・・・
説明ナレーション(ナレーションは、ソヨン役:平田絵里子さん)も多いですね。
”牙”に襲われそうになるところの、
「ひな鳥がイタチに襲われる」「闘蛇が抽象画になる」など、
描写の難ししさを回避する、印象づける、という意味でよく作用してると思います。
ここらへんは、NHKならでは、制作側の努力が見えますねー。
原作を読むと、アケ村編の短さにびっくりするかもしれません。
全50話の中、7話がアケ村編です。そのうち何話かはアニメオリジナルです。
これから7話までが、エリンの見所のひとつでもあります。
とても楽しみです!
広告Link
関連記事
-
-
獣の奏者 探求編・完結編がついに文庫化! 8/10発売!
ひさしぶりに、獣の奏者での更新です。 "エリンの木の下で"さんのブログで知りました。 やっぱりキタ
-
-
『ましろのおと』羅川真里茂×吉田兄弟スペシャルイベントをとぅぎゃった!
イベントに参加できなかったので!!! 悔しすぎたので、Twitterのつぶやきをとぅぎゃってみました
-
-
サマーウォーズ聖地巡礼
昨年の8月1日にサマーウォーズの舞台である、 長野県上田市へ聖地巡礼行った時の写真をアップします。
-
-
獣の奏者エリン 第04話 「霧の中の秘密」
==================================== Twitterでの実況は、
-
-
上橋菜穂子先生の新作は、守り人シリーズの短編集 「炎路を行く者」 2012年1月刊行!
新刊情報の続報きました! 守り人シリーズの挿絵を書かれている、白井弓子さんのブログから抜粋!
-
-
12/2(日)「図書館と県民のつどい埼玉2012」で上橋菜穂子先生の講演が行われます
上橋菜穂子先生の講演が行われますよー!!! 日時と会場のご案内日時: 平成24年12月2日
-
-
映画けいおん!ムービートランプ【紬】を買いました~むぎゅうストレートフラッシュううううう
■映画けいおん・ムービートランプ【紬】 - 京アニショップ! 購入しました!!! 映画けいお
-
-
獣の奏者エリン 再放送続報と上橋菜穂子先生のコメント
公式に情報出たので、載せておきます。 エリン公式ページではなく、NHKアニメワールドのブログで、 2
-
-
ましろのおと公式Twitterアカウントが開設されました!
羅川真里茂せんせいのブログから情報です。 月マガさんがツイッターで「ましろのおと」の公式
-
-
10/27(日) 大阪府和泉市の図書館で上橋菜穂子先生の講演会が行われます
Twitter経由で講演会の情報をゲットしました。 日時 平成25年10月27日(日)
広告Link
- PREV
- お花見
- NEXT
- Intel SSD 320シリーズ 160GB 海外比較レビュー
Comment
獣の奏者大好きです!
原作も、アニメも全部、読んで、見ました。
原作、本当にソヨンが出番少ないですよね・・・。
アニメでオリジナルも入ってて嬉しかったです!
コメントありがとうございます!
アニメのオリジナル要素は僕も大好きです。
改めて比較していこうと思っているのでよろしくです!