MacBookPro 15inch Retinaモデルを焼き付き問題で修理に出した
写真編集をしていたり、ふとしたときにやはりどうしても気になる。
Retinaモデルの有名な焼き付き問題で、AppleStoreのジーニアスバーに持っていきました。
ちなみに、うちもLG製、2012年8月購入です。
上記ブログにあった通りのテストを行いました。
テスト中の写真を撮らせてもらったので、流れと共にどうぞ。
カウントダウンがゼロになっても、そのままグレーのままだったかな?
その写真を撮り忘れてしまったけど、少し焼き付きが残っていると指摘して、
修理入院となりました。
一週間ほどで完了します、と言われたけど、早く帰ってくるといいな。
広告Link
関連記事
-
-
MacのChromeが重かったのが直った方法とRetinaモデルでスクロールを速くする設定
MacのブラウザはChromeを愛用しています。最近、動作が重くて重くて、特にmixiやface
-
-
新しいiPhone(iPhone5S?)の噂まとめ…買うか迷っています
発表前の公約?みたいなもので、前回も新しいiPhoneについてブログを書いたので今回も書いて
-
-
AppleファンならUSBメモリも純正を使いたい!~入手方法・セキュリティ対策・アレンジ使用まで
USBメモリもApple印だったらいいよなぁと思って試行錯誤したまとめ! リカバリ用USB
-
-
【Retina iMac】iMac5Kモデルを購入した理由【ついに買ったぞ】
iMac 5K モデルを購入しました!!!スペックは以下のとおり。CPU:4.0Ghz クアッドコア
-
-
WesternDigital製ポータブルHDD「My Passport Ultra」が初期不良だったのでAmazonへ返品交換
先日購入したポータブルHDDがなんと初期不良に!快適に使えていたのに、それは突然でした。
-
-
ドコモがLTE版iPhone、iPadを発売するのか、ちょっと考察してみる
ドコモ、来年夏にiPhone参入:日経ビジネスオンライン ついに日本三大キャリアすべてでiPh
-
-
AppleStore(US)でiPad2をポチった
震災の影響で・・・iPad2の日本発売が延期になり、現在もまだ未定のまま。 おそらく今週中に何か動き
-
-
You said. Stay hungry, Stay foolish.
あれから1年が経った。 本当に衝撃的でこの件をブログにすることができなかった。 あれから
-
-
Eye-FiのダイレクトモードでMacに転送した写真を自動でプレビューしてくれるアプリ「Photolive」が便利
Photolive | Eye-Fi で撮影した写真をPC上でダイレクトにスライドショー
-
-
iPad 2 を AppleStoreUS・・・アメリカから購入した!まとめ
iPad 2 をAppleStoreUS・・・アメリカ から購入したまとめです! 以下はいままで書い
Comment
【ブログ書いた】 MacBookPro 15inch Retinaモデルを焼き付き問題で修理に出した http://t.co/1A957rLpIc @xtomokiさんから
[…] 修理に出していたMacが戻って来ました!連絡は、一週間後の19時ごろに来たので、仕事を切り上げて取りに行きました。 […]