MacBookPro 15inch Retinaモデルを焼き付き問題で修理に出した
写真編集をしていたり、ふとしたときにやはりどうしても気になる。
Retinaモデルの有名な焼き付き問題で、AppleStoreのジーニアスバーに持っていきました。
ちなみに、うちもLG製、2012年8月購入です。
上記ブログにあった通りのテストを行いました。
テスト中の写真を撮らせてもらったので、流れと共にどうぞ。
カウントダウンがゼロになっても、そのままグレーのままだったかな?
その写真を撮り忘れてしまったけど、少し焼き付きが残っていると指摘して、
修理入院となりました。
一週間ほどで完了します、と言われたけど、早く帰ってくるといいな。
広告Link
関連記事
-
-
iPad 2 届いた!
iPad 2 3G+WiFi 64GB ホワイト 届きました! とりあえず最高です! AppleS
-
-
auのiPhone5sを使い始めて一ヶ月経ったのでレビューしてみる
800MhzのLTEは素晴らしい iPhone5の時に多かった3G接続はほぼ無くなりました
-
-
iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました
iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダからiPhone13を買いまし
-
-
OS X Lionリリース!新型MacBookAirも!
ついにOS X Lionがリリースされました! そして、新型MacBookAirも! 早速インストー
-
-
MacBookAirスタンド「BookArc for Air」を買いました~iPadスタンドとしても使えました!
BookArc for Airを購入しました! 参考:BookArc for Air:PC/Mac
-
-
【神速の】iPhone5のLightningケーブルが故障してネットで申し込みしたら交換が速くて驚いた【アップル】
iPhone5に付属していたLightningケーブルのLightning端子側の被覆が破れ
-
-
Eye-FiのダイレクトモードでMacに転送した写真を自動でプレビューしてくれるアプリ「Photolive」が便利
Photolive | Eye-Fi で撮影した写真をPC上でダイレクトにスライドショー
-
-
Wi-Fi Sync「原因不明のエラーが起きたため、iPhoneに接続できませんでした (0xE800007F) 」の解決方法
iPhoneのWi-Fi Syncなんですが、うちの環境(Windows7+iTunes10.5.
-
-
iOS 5 リリース!でもちょっと待ったほうがいいかも?
ついにiOS 5 がリリースされましたね! 通知センターや、OTAでのアップデート対応、 Wi-Fi
-
-
日本AppleStoreでもついに Lightning to Micro USB アダプタが発売!&レビュー!
ついに日本のAppleStoreでも、Lightning to Micro USB アダプタが発
Comment
【ブログ書いた】 MacBookPro 15inch Retinaモデルを焼き付き問題で修理に出した http://t.co/1A957rLpIc @xtomokiさんから
[…] 修理に出していたMacが戻って来ました!連絡は、一週間後の19時ごろに来たので、仕事を切り上げて取りに行きました。 […]