ブルームーン撮ってみたよ
本来、大気中の塵の影響により月が青く見える現象をブルームーンと呼んでいたが、
1946年に天文雑誌「スカイ&テレスコープ」の誤解により、
ひと月のうちに満月が2回あることをブルームーンと呼ぶようになった。
via Wikipedia
てことで撮ってみました。
3年ないし5年に1度起こるようなので、ちょっと貴重!
2回目も見られるかなー?
広告Link
関連記事
-
-
夏だ!海だ!ダイビング!~XZ-1にINON UCL-330を使用して撮影したよ
7月ですねー。もう夏ですねー。 土日でダイビングに行ってきました! INONの
-
-
マクロレンズで花を撮ったよ
D600+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED マクロ
-
-
Lightroom5.3アップデートでD600のテザー撮影が可能になりました!
Adobe : Lightroom 5.3 アップデート Macintosh ついに
-
-
Adobe Lightroom 4がついにRetinaディスプレイ対応〜 11/18までAmazonで最大27%オフ!
Adobe、RetinaディスプレイをサポートしたAdobeが「Photoshop Lig
-
-
petolema edward Session#2 published
友達の作品の撮影をしました~とってもオシャレなので見てみてね。 広く公開するための作品撮り
Comment
【ブログ書いた】 ブルームーン撮ってみたよ http://t.co/tMF94EVY @xtomokiさんから
【Share】ブルームーン撮ってみたよ -via knowledge tree – ナレッジツリー http://t.co/rufCtbTF
[…] ブルームーン撮ってみたよ | knowledge tree – ナレッジツリー […]