*

petolema edward Session#2 published

公開日: : 写真

http://petoed.com/archives/35

友達の作品の撮影をしました~
とってもオシャレなので見てみてね。

広く公開するための作品撮りは初めてだったので、
どんなのが欲しいのかとかどんなイメージだとか聞きながら。。
いろいろと試行錯誤したけど、振り返るともっとこうできたよなあという反省もいくつか。
もっと撮りたかった〜。

広告Link

関連記事

マクロレンズで花を撮ったよ

D600+AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED マクロ

記事を読む

D600で桜撮影

Nikon D600AF-S NIKKOR 50mm f/1.8GAF-S NIKKOR 2

記事を読む

夏だ!海だ!ダイビング!~XZ-1にINON UCL-330を使用して撮影したよ

  7月ですねー。もう夏ですねー。 土日でダイビングに行ってきました! INONの

記事を読む

1枚目:Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 2

記事を読む

no image

結婚式の撮影

大学の先輩の結婚式に参加しました。 撮影頼まれたので、全力で撮ってきました。 装備は、D5000+ス

記事を読む

金環日食撮ったよ~ 連続写真合成してみた

金環日食撮影しました! あいにくの曇り空でかなり苦労しました。 フィルターつけて撮影しても、露出を変

記事を読む

神宮外苑花火大会2013

行ってきました。秩父宮ラグビー場のスタンド指定席。場所取りがないのは楽だねー。 1845に外苑

記事を読む

OLYMPUS XZ-1作例

XZ-1で撮ってきました。 Lightroomの対応がまだなので、JPEGリサイズのみです。

記事を読む

十五夜での満月

中秋の名月とも言いますね。旧暦での8月15日が今日です。今夜はほんと見事なお月見日和! 満

記事を読む

スーパームーン

月が一番近いらしい。 たしかに、すごい明るい。 明るさ30%増し、大きさ14%増しだとか。 希望の

記事を読む

広告Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

FUJIFILM X-half用の保護フィルター2種(SmallRig製とUN製)を比較してみた

FUJIFILM X-halfを発売日から購入し、フィルター付けたいな

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

→もっと見る

PAGE TOP ↑