*

六義園の紅葉ライトアップ撮ってきた〜今年のライトアップは12/8(日)まで

公開日: : 写真 , ,

DSC_8368

着いたのは19時30分ごろ。
並ばずに入ることができました。

DSC_8226

人が多いかなーと思ったけど、もうベストの時期は過ぎたからなのか、それほど多くなかった。
写真も撮りやすかったです。

三脚を使っていた方もいたけど、池沿いの園路はダメですよ^^;

しかし、ご飯も食べずに行ったので、腹が減っている。
なので、着いて早々、団子を食べる。

DSC_8189

煎茶付きみたらし団子、350円なり。

まさに、花より団子!!!笑

エネルギー充填完了して、いざ紅葉狩り!

DSC_8206

DSC_8250

DSC_8361

とっても綺麗でした!

確かに綺麗だったけど~ ちょっと赤みが足りないというか。
きちゃない緑や茶色ぽく色づいている葉が多かった気がします。
今年の紅葉はあまり綺麗じゃない? って話、確かにそうなのかも。

六義園の紅葉ライトアップは今週の12/8(日)までです。
園路はやわらかい土(ちょっと沈む)だったので、女性はヒールなどは注意です。

そろそろ紅葉も見納め。本格的に寒くなってきますね。

DSC_8229

広告Link

関連記事

no image

池上本門寺お会式 万灯行列

池上本門寺のお会式 行って来ました。 写真は続きから。 Nikon D5000 + AF-S D

記事を読む

洗足池 灯篭流し

大田区の洗足池でやっていたので見に行きました。http://www.city.ota.tokyo

記事を読む

D600で桜撮影

Nikon D600AF-S NIKKOR 50mm f/1.8GAF-S NIKKOR 2

記事を読む

十五夜での満月

中秋の名月とも言いますね。旧暦での8月15日が今日です。今夜はほんと見事なお月見日和! 満

記事を読む

神宮外苑花火大会2013

行ってきました。秩父宮ラグビー場のスタンド指定席。場所取りがないのは楽だねー。 1845に外苑

記事を読む

OLYMPUS XZ-1作例

XZ-1で撮ってきました。 Lightroomの対応がまだなので、JPEGリサイズのみです。

記事を読む

夏の終わり

記事を読む

中秋の名月

キレイでした! (Nikon D5000 + AF-S NIKKOR 55-200mm 等倍トリミン

記事を読む

僕が撮影した写真を人にあげる際にやっている2つのこと

結婚式への参加や友達と遊ぶ中で、写真を撮ることが多い。撮った写真はこちら整理して渡しています。そ

記事を読む

no image

縁日

Nikon D5000 + AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G

記事を読む

広告Link

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

FUJIFILM X-half用の保護フィルター2種(SmallRig製とUN製)を比較してみた

FUJIFILM X-halfを発売日から購入し、フィルター付けたいな

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

→もっと見る

PAGE TOP ↑