*

OLYMPUS XZ-1にリコー製レンズキャップLC-2を装着してみた

公開日: : 最終更新日:2013/07/24 カメラ, ガジェット

OLYMPUS XZ-1を発売日に購入

まだ、きちんと撮影はしてないけど、まずまず満足。
ただ、レンズキャップのしょぼさにガッカリ・・・

そこで、PanasonicのLX5などで、RICOHの自動開閉式レンズキャップ LC-2 を、改造して装着しているのを発見!!!
LX5+LC-2 「たまのひるやすみ」
XZ-1につけられないか、やってみることにしました!

作り方

まず、カカクコムの掲示板で、XZ-1に切ってあるネジ径は、46mmだと判明。
marumiの46-52mmのステップアップリングを購入。
marumiのはダメでした。強く絞めようとすると空転して外れてしまいます。

レンズキャップLC-2はそのままではレンズ鏡胴(42.3mmぐらい)が通らないので、余計な部分をヤスリ&ルーターで削りました。1~2mmほど削ったかな?(正確な数値不明)。ステップアップリングの内径が42.8mmぐらいなので、それに合わせて削るとほど良い。

また、レンズキャップLC-2の外径は49.6mmなので、ステップアップリング側の52mmとの差は、ビニールテープを巻いて埋めました。

そんな感じでとりあえず完成!!!


▲収納時


▲展開時

標準レンズキャップと比較

1cmほどレンズ部の厚みは増えますが、これは快適!!!!

ただ、marumiのステップアップリングなんですが、強く閉めようとすると空転してはずれちゃいます(汗)。実は、店舗に同サイズの在庫がなかったのですが、Kenkoの46-55mmのステップアップリングは、きつく閉めることができました。いずれは、Kenkoの46-52mmを購入して試してみたいと思います。

または、ステップアップリングを使用せずに、46mmのフィルターをガラス抜いたりして、LC-2との中継に使うのみにしてみるのも良いかもしれないー

2011/02/24 追記
やはりmarumiではダメなので、Kenkoの46-52mmのステップアップリングを購入して作り直しました。今度はビニールテープを丁寧に巻きました(^^) 結果はバッチリです!週末にスキーに行くので存分に撮ってきます!!!
なお、46mmの保護フィルター(Kenko MCプロテクター)も購入してみましたが、内径がせまくて、レンズ鏡胴を通らなないので、加工が必要そうです。

2011/02/28 追記
LC-2をXZ-1に当ててみると分かりますが、縁近くの突起(GXR装着用)は削る必要はありません。
削る必要があるのは、可動カバーが引っかかる部分です。

自分の作例の大きい画像をアップしておきます。
参考にしてください。


▲参考1(リンク先は大きい画像)


▲参考2(リンク先は大きい画像)


▲参考3(リンク先は大きい画像)

あと、カッターはあまりオススメしないかもです。。
切れ味の良いものならいいのですが、ヤスリで削る時もLC-2を保持するのに、けっこう力が必要でしたので危ないかな。

自分の場合は、左手でLC-2を持つ&カバーを開きながら、右手でヤスリorルーターでした。

あと、LC-2の位置ですが、
ステップアップリングの表記の位置にこんな感じに合わせると、
友達のために2個目作ったら表記位置は個体差があるようです^^;

取付けた際に、二枚の羽根カバーが鏡筒の上側に均等に来ますね。

2011/08/06 追記
巻いてたビニールテープが汚くなってしまったので、0.6mmの厚みのある両面テープを使い接着しなおしました。

使用したのは、3MのKKD-12という厚み0.6mmの超強力両面テープです。
ステップアップリングに一周巻きつけてからLC-2をはめました。
テープの長さ(リングの内周)を測ったところ、約16cmでした。参考になれば!

仕上がりはこんな感じに。テープの色はグレーで、少し見えてますね。
一周巻いただけでは遊びが少しあるのですが、巻き過ぎるとLC-2をはめ込むのが上手くいかないかも。
とりあえずこれで携帯してみることにします。

※現在はOLYMPUS製のレンズキャップが出ています
XZ-1 OLYMPUS純正 レンズキャップLC-63A使用レビュー

広告Link

関連記事

XZ-1 OLYMPUS純正 レンズキャップLC-63A発売決定!

「OLYMPUS XZ-1」にチタニウムシルバーカラーの限定キット - デジカメWatch

記事を読む

no image

UNからXZ-1用自動開閉式レンズキャップ発売

ユーエヌ、「XZ-1」用自動開閉式レンズキャップ - デジカメWatch 商品情報:株式会社ユーエヌ

記事を読む

XZ-1 防水プロテクタPT-050 使用&水中撮影レビュー

XZ-1の防水プロテクタPT-050 (Amazon) を使用して、 水中撮影を行なってきたので

記事を読む

XZ-1 防水プロテクタPT-050に使える 汎用バランスウェイト「PWT-1BA」「PWT-1AD」が発売されてた

汎用バランスウェイトが発売されていた さて、XZ-1登場からもうすぐ1年半・・・後継機の噂もち

記事を読む

NikonハンドストラップAH-4レビュー

購入理由 フラッシュを使う撮影が長引くと手がつらい 縦持ちするとたまに手がプルプ

記事を読む

no image

XZ-1 ファームウェアアップデート Ver1.4

XZ-1 ファームウェアアップデート | オリンパスイメージング XZ-1のファームウェアアップ

記事を読む

OLYMPUS XZ-1作例

XZ-1で撮ってきました。 Lightroomの対応がまだなので、JPEGリサイズのみです。

記事を読む

no image

XZ-1 ファームウェアアップデート Ver1.3

XZ-1 ファームウェアアップデート | オリンパスイメージング XZ-1のファームウェアアップ

記事を読む

FUJIFILM X-T1 グラファイトシルバーエディション購入レビュー

FUJIFILM X-T1 グラファイトシルバー購入しました。まさかの2マウント突入。気軽に

記事を読む

今年買ってよかったと思ったガジェットまとめ

Nikon D600 あれ? まだ1年経ってないんだっけ?と不思議に思います。シャッター回

記事を読む

広告Link

Comment

  1. […] こちらのサイト、【2/28追記】OLYMPUS XZ-1にレンズキャップLC-2を装着などを参考にさせていただきました。 装着には、Kenkoのステップアップリングを使い、LC-2の内側をレンズ鏡筒が通るま […]

  2. micarom より:

    真似したい~。

  3. […] XZ-1+LC-2改造方法はこちらから Read LaterCheck […]

  4. […] きっかけは「伝えたい」と思ったから。特に思い出されるのはOLYMPUS XZ-1のコンパクトデジタルカメラのこと。XZ-1は発売日に購入するほど期待していて、改造レンズキャップの装着方法か […]

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

【Retina iMac】iMac5Kモデルを購入した理由【ついに買ったぞ】

iMac 5K モデルを購入しました!!!スペックは以下のとおり。CP

→もっと見る

PAGE TOP ↑