au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります!
前にもブログにしましたが、ついにauのiPhoneのメール受信がリアルタイムにできるようになります。
3/13以降に、Eメール自動設定を行う必要があります。→詳しくはこちらを参照
メッセージ(SMS) で #5000 宛に 「1234」と送ります。
そうすると、設定用のWebアドレスがメッセージに届きます。
設定用WebにはWi-Fi経由ではアクセス不可なので、必ずWi-Fiをオフにしましょう。
アドレスにアクセスして、自動設定をダウンロード・・・
と思ったら、メンテナンス中でしたorz
今日はおとなしく寝ておきましょうかね。。
設定画面きました!
参考:【iPhone 4S】Eメールアドレス設定ガイド(再設定手順)
- Eメール利用設定(リアルタイム受信設定)
- 設定する
- メールアカウント自動設定を行う
- プロファイル開くので「インストール」
ざっとした行程は以上。
しかし、これで追加されるのは「◎Eメール(ezweb.ne.jp)」というアカウントになります。
- いままで使っていた「Eメール(ezweb.ne.jp)」 とは別扱いです!
- 自動受信されたメールを、旧アカウントで見ることはできません。
- 旧アカウントで受信したメールを、新アカウントで見ることもできません。
リアルタイム受信を利用するには、メールボックスはゼロからやり直しということです。
もちろん、2つのアカウントをオンにすれば見ることはできますが、
※旧アカウントが「オン」のまま(新旧アカウント混在)の場合、送信済、下書きメールが旧アカウントに格納されてしまいますのでご注意ください
ということなので、新アカウントのみで運用したほうが良さそうです。
うーん、この仕様はもうちょいどうにかならなかったのか。。
リアルタイム受信は絶対欲しいだから、やるけど\(^o^)/
広告Link
関連記事
-
-
iOS5.1リリース! auにもiMessage・FaceTimeがきたよ~ でもCメールへの転送ができなくなった件
本日、iOS5.1のアップデートがリリースされました! 「新しいiPad発表→GMリリース→発売前に
-
-
iPad 2 届いた!
iPad 2 3G+WiFi 64GB ホワイト 届きました! とりあえず最高です! AppleS
-
-
オークションで購入したMacBookAirのリカバリ用USBメモリが偽物だった件
クラウドサービスの充実で、USBメモリは使う機会が少なくなったけど、それもApple印だったらいい
-
-
auからiPhone5が11月に出る!?
KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン まじですか? 本当だったら嬉しい
-
-
MacBookPro 15inch Retinaモデル 修理完了! 焼き付き現象は改善!
修理に出していたMacが戻って来ました!連絡は、一週間後の19時ごろに来たので、仕事を切り上
-
-
新しい iPad 購入しました!
"新しいiPad"購入しました! あまり持ち出さない&テザリング端末あるので、購入したのは、Wi-
-
-
Buffalo製 LinkStation LS-XH2.0TLのHDDを4TBに交換しました
先日の外付けHDD不良を受けて、NASのHDDをWersternDigitalのRedブラ
-
-
【iPhone6s】今までで1番消極的にiPhoneを購入しました【購入レビュー】
iPhone5sを発売2日目からゲットしたのは2年前のこと。今回、iPhone6sが発表そして発売…
-
-
iPad Airと比較して迷ったけどiPad mini Retinaディスプレイモデルを購入した単純な理由
迷いました。すごい迷いました。 iPadの第3世代のモデルを持っており、iPad mini
-
-
日本AppleStoreでもついに Lightning to Micro USB アダプタが発売!&レビュー!
ついに日本のAppleStoreでも、Lightning to Micro USB アダプタが発
Comment
ブログ書いた→ au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに!と思ったらメンテナンス中… http://t.co/42tabZnI #applejp #iphonejp #au
au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに!と思ったらメンテナンス中… | knowledge tree – ナレッジツリー http://t.co/2VWguASM
ブログ書いた→ au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります! http://t.co/42tabZnI @xtomokiさんから
ブログ書いた→ au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります! http://t.co/42tabZnI #applejp #iphonejp #au
au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります! http://t.co/9LhAIcYa @xtomokiさんから
disが足りない…この仕様は本当にダメだ。混乱しか招かない…
ブログ書いたよ→ au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります! http://t.co/42tabZnI #applejp #iphonejp #au
ブログ書いたよ→ au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります! http://t.co/42tabZnI #applejp #iphonejp #au
auのEZweb設定はいつ解除されるのでしょうか?(T . T)
“解除される”というのは、いまメンテナンス中でしょうか?
不定期?にメンテナンスを行なっているようです。
すぐに解除されると思いますよー。