*

MacBookPro 15inch Retinaモデル 修理完了! 焼き付き現象は改善!

公開日: : Apple, Mac ,

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

修理に出していたMacが戻って来ました!
連絡は、一週間後の19時ごろに来たので、仕事を切り上げて取りに行きました。

わくわくしながら待っていると、まず驚きが。ディスプレイ外側に貼っていたシールがすべてなくなっている…たしかにディスプレイ交換だから仕方ないとはいえ、外装も含めて交換されるとは思っていなかったよ、シクシク(涙) 中には貴重なシールもあったんだけどなあ。また新しいのを貼っていきたいと思います。

家に帰ってから、じっくり液晶を見てみたり、白黒のモザイク画像を表示させてみたところ、たしかに改善されたようです。前はFinderの残像が分かりやすかったけど、今のところ気になりません。

液晶のサプライヤを例のコマンドで確かめてみると、Samsung製。
前のがLG製でしたので、巷の噂通り?残像現象ないSamsung製に交換されたようです。
ただし、少し液晶が前より黄色っぽい気がするけど、気のせいかな?

一年の保証が切れるまで、もう少し見守っていきますが、一週間手元にMacがないのはなかなかツライので、これで終息するといいなあ。
AppleStoreのジーニアスバーの対応はとてもよかったので、気になっている方は保証が切れる前に出してみることをおすすめします。

最後にシールをベタベタ貼っていたMacの姿をば。

IMG_5143

広告Link

関連記事

You said. Stay hungry, Stay foolish.

あれから1年が経った。 本当に衝撃的でこの件をブログにすることができなかった。 あれから

記事を読む

iPad Airと比較して迷ったけどiPad mini Retinaディスプレイモデルを購入した単純な理由

迷いました。すごい迷いました。 iPadの第3世代のモデルを持っており、iPad mini

記事を読む

Mac版Janetter for Twitterが起動しなくなった場合の2つの手順

Mac用のTwitterクライアントはJanetterを愛用しているのですが、突然、白い画面

記事を読む

iPad2の価格を予想!

ついに来ました! iPad2!!!! Apple iPad2 仕様 スペックなど、順当なパワーアッ

記事を読む

無線LANテレビチューナー「SB-TV02-WFPL」を導入してiPhone、iPad、Macでテレビが見られるようになった!

安売り(Amazonで3,980円)していたので「SB-TV02-WFPL」を2台購入してみまし

記事を読む

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メインPC2019年9月、iMa

記事を読む

no image

auからiPhone5が11月に出る!?

KDDI、「iPhone5」参入の衝撃:日経ビジネスオンライン まじですか? 本当だったら嬉しい

記事を読む

au iPhoneのメール受信がついにリアルタイムに! でもアカウント設定(メールボックス)は別になります!

前にもブログにしましたが、ついにauのiPhoneのメール受信がリアルタイムにできるようになりま

記事を読む

SonyEricsson Smart Wireless Headset pro 発表!~MP3プレイヤーとしても使用できるBluetoothヘッドセット

ニュース&トピックス | 会社情報 | ソニー・エリクソン ソニー・エリクソン、アクセサリー新商

記事を読む

【神速の】iPhone5のLightningケーブルが故障してネットで申し込みしたら交換が速くて驚いた【アップル】

iPhone5に付属していたLightningケーブルのLightning端子側の被覆が破れ

記事を読む

広告Link

Comment

  1. 【ブログ書いた】 MacBookPro 15inch Retinaモデル 修理完了! 焼き付き現象は改善! http://t.co/UULk6tsfnZ @xtomokiさんから

  2. @lunar0 前にRetinaMacの修理で質問したものです。一週間で修理戻って来まして、サムスン製パネルに替わり改善されました。ただ、液晶が黄色ぽくなったような気がします。そちらはどうでしょう?ブログURLも添付させていただきます→http://t.co/UULk6tsfnZ

  3. Kazuhiroa より:

    はじめまして。
    わたしも焼き付きが出始めているのですが、サムスン製になって戻ってくると言うブログは初めて見ました。
    修理に時間がかかるようですが、ちょっと修理に出してみようかなと思いました。
    参考になりました!

    • ともき より:

      コメントありがとうございます。
      まず、交換したからと言って、必ずサムスン製になるとは限らないかもしれません^^;
      参考にしていただいたこちらのブログの方(http://lunarl0gue.blogspot.jp/2013/02/MacBook-Pro-Retina-Burn-In.html)は、
      3度目でディスプレイサプライヤの交換となっています。

      ただ、AppleStore側も何度も交換することに、メリットはないでしょうから、
      LG製でも焼き付きがないものだったりするのでは?と推測します。
      納品が最近のものや13inchでは焼き付き問題は話題になっていないですしね。

      参考になれば幸いです^^

Kazuhiroa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

広告Link

日本語配列のタッチパッド付き折りたたみキーボードOmikamoとEWINを比較してみた

はじめにiPad mini用に、タッチパッド付きの折りたたみの日本語キ

no image
M1 MacでのBlu-rayレコーダー・nasne視聴環境

nasneをメインに使っていたけど、キーワード指定の自動録画ができない

iPhone13とMacBookPro14とAppleWatch7買いました

iPhone13ハワイで買ったiPhone11からの買い替えで、カナダ

Mac mini 2018とMacBookPro13(M1)購入

だいぶ久しぶりにブログを更新します。現在のMac環境の備忘録として。メ

MacBook 12インチ Retina購入 フォトレビュー

MacBook 12インチ Retina購入しました。前モデルも魅力だ

→もっと見る

PAGE TOP ↑