NikonハンドストラップAH-4レビュー
購入理由
- フラッシュを使う撮影が長引くと手がつらい
- 縦持ちするとたまに手がプルプルする(手振れ防止したい)
ということから、NikonのハンドストラップAH-4を購入してみました。
使ってみた結果
コミケのコスプレ広場、スタジオでのコスプレ撮影に、使用してみましたが、 自分の撮影スタイルには全く合っていないことが判明!w
確かにハンドストラップによってホールドはかなりし易くなり、手の疲労も少なくなった。
しかし・・・
- レンズ変更時に外すのが面倒
- 「あ、撮りたい!」と思った時にすぐ構えられない
- 名刺交換するときに外すのが面倒
- ちょっと休憩したい時に外すのが面倒
- テザー撮影時はカメラを頻繁に置くので外すのがめ(ry
思っていた以上に『付け外しがけっこう面倒』でした。デメリットよりメリットが勝るかなと思ったらそんなことはなかった、僕の場合ね。
これから購入を考えている方の参考になれば幸いです。
広告Link
関連記事
-
-
XZ-1 防水プロテクタPT-050に使える 汎用バランスウェイト「PWT-1BA」「PWT-1AD」が発売されてた
汎用バランスウェイトが発売されていた さて、XZ-1登場からもうすぐ1年半・・・後継機の噂もち
-
-
OLYMPUS XZ-1にリコー製レンズキャップLC-2を装着してみた
OLYMPUS XZ-1を発売日に購入 まだ、きちんと撮影はしてないけど、まずまず満足。 ただ
-
-
UNからXZ-1用自動開閉式レンズキャップ発売
ユーエヌ、「XZ-1」用自動開閉式レンズキャップ - デジカメWatch 商品情報:株式会社ユーエヌ
-
-
XZ-1 防水プロテクタPT-050 購入レビュー
XZ-1用防水プロテクター PT-050|防水プロテクター|コンパクトデジタルカメラ|オリ
-
-
XZ-1 防水プロテクタPT-050の適正ウエイト量を調べてきた
ノーマル装備では、100gのウエイトでもプラス浮力みたい。 WW-DC1はすべての板を取
-
-
THERMOSの真空断熱ケータイマグJMZ-480がすごくいい!
サーモスの製品/マグ/JMZ-480 ケータイマグを買い替えました! 前に使って
-
-
XZ-1にINON UWL-H100 28M67 Type2 を使用して撮影してみたよ
買ってしまいました。INONのワイドレンズ、UWL-H100 28M67 Type2!!!
-
-
D600を1ヶ月使用したレビュー
D800とは散々比較検討したので、スペック通りの差異を感じているところ。前のD5000とはハ
-
-
FUJIFILM X-T1 グラファイトシルバーエディション購入レビュー
FUJIFILM X-T1 グラファイトシルバー購入しました。まさかの2マウント突入。気軽に
-
-
XZ-1 OLYMPUS純正 レンズキャップLC-63A使用レビュー
届きました! Amazonで注文していて、12/22発売で12/24到着。 オリンパス通販



