「 ガジェット 」 一覧
小さくて軽くて便利な体組成計タニタ「BC-751」を買いました
20年以上前から使っている、しょぼい体重計しか家になくて、体脂肪率を測ってみたいなーと思い、体組成計を購入しました。タニタ食堂で話題のTANITAのBC-751です。 体脂肪率、内臓脂肪レベル、
ライトニングトークで使う銅鑼(ドラ)はここで買いました!
今日までに、ライトニングトーク(以降LT)イベントを4回やりました。 2回目から、ドラ娘を参加する友達に頼んでいます。チャイナ服はドン・キホーテで手に入れていた模様。 じゃあ、ドラの調達は?
Nikon D600 ダブルレンズキットを最安値で購入した話と価格交渉のコツ
D600での撮影楽しんでいます。今回は当時の最安値で購入した話です。 購入までの価格の動き 2/19 Amazonで209,895円で出る(ただし在庫ないっぽい)2/21 NIKKOR
XZ-1にINON UWL-H100 28M67 Type2 を使用して撮影してみたよ
2012/09/03 | カメラ, ガジェット, スキューバダイビング XZ-1, スキューバダイビング
買ってしまいました。INONのワイドレンズ、UWL-H100 28M67 Type2!!! INON ワイドコンバージョンレンズ UWL-H100 28M67 Type2 post
XZ-1 防水プロテクタPT-050の適正ウエイト量を調べてきた
2012/09/03 | カメラ, ガジェット XZ-1, スキューバダイビング
ノーマル装備では、100gのウエイトでもプラス浮力みたい。 WW-DC1はすべての板を取り付けた状態(240g)で使用しているので正確な適正ウェイトは不明(^_^;) 次にダイビング行った

